R500m - 地域情報一覧・検索

市立磐崎小学校

(R500M調べ)
市立磐崎小学校 (小学校:福島県いわき市)の情報です。市立磐崎小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立磐崎小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-28
    2024年7月 (8)暑い日が続いています
    2024年7月 (8)暑い日が続いています投稿日時 : 07/25
    夏休みが始まり、まもなく一週間ですね。
    毎日、暑い日が続いています。磐崎小のみなさん、元気に過ごしていますか。
    遅くなりましたが、第1学期終業式の様子をお伝えします。
    校長先生から、夏休みを有意義にすごしてほしいとお話がありました。
    代表児童3名による「1学期がんばったことと夏休みにしたいこと」の発表がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    2024年7月 (7)読書に親しもう
    2024年7月 (7)読書に親しもう投稿日時 : 07/18
    先週末から今週にかけて、夏休みに読む本を借りにきた学級で図書室がおおにぎわいです。どの本にしようかなとじっくり選んでいる子、借りたい本を決めていたのかすぐ本を手に取り受付カウンターに並ぶ子など、さまざまです。
    司書の先生による課題図書の紹介も、各クラスでありました。長い夏休み、本とじっくり向き合うのもいいですよ。
    なお、6月に行われた親子読書には、48組の親子が参加してくれました。本を通して、親子が話題を共有したり、同じ時間を過ごしたり・・・、すてきなひとときがうまれますね。ご参加ありがとうございました。社会の学習で・・・投稿日時 : 07/18
    昨日、5年生が社会科「米作り」の学習の一環で、米作りを行っている保護者さんにゲストティーチャーとしてお越しいただき、農家さんの思いや米作りの工夫などを学習しました。教科書や資料集だけでは分からないことを知れたり、農家さんの思いを身近で感じたりできて、たいへん有意義な時間となりました。

  • 2024-07-12
    2024年7月 (5)今週もがんばりました
    2024年7月 (5)今週もがんばりました投稿日時 : 13:07
    今週も蒸し暑いなか、子どもたちは学習を頑張っていました。
    栄養教諭による「食の指導」がありました。4年生は、朝ご飯の大切さを考えました。
    きゅうりが育ちました。初収穫!
    2年生。指づかいに気をつけて演奏中。
    家庭科室が写真スタジオに・・・
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    2024年7月 (3)集中・・・
    2024年7月 (3)集中・・・投稿日時 : 07/08
    蒸し暑い日が続いています。そんななか、2校時目、校舎内を見回っていると、1階も2階も3階も、授業に集中しているのか、たいへん静かでした。ある教室を覗いてみると、コンパス・定規・分度器が机の上に。図形の学習ですね。合同な図形を描くのに、集中して取り組んでいた子どもたちです。
    1年生の掲示板は、夏を感じさせる飾りがかわいらしく、見る人を和ませてくれます。
    各学年で育てている植物も暑さに負けず、成長しています。七夕週間投稿日時 : 07/05
    今週は、七夕週間とし、さまざまな企画が行われました。月曜日には、教頭先生から七夕に関するお話がありました。火・水は、お昼の放送で各学年の代表が願いごとを発表しました。木曜日は七夕クイズ、金曜日は七夕の物語の朗読がありました。各教室には、短冊や七夕飾りが飾られていました。しゃぼん玉投稿日時 : 07/05
    2校時目に、1年生が生活科の学習でしゃぼん玉遊びをしていました。「やさしく吹くといいんだよ。」「ゆっくりやってごらん。」「いっぱい出た。」「大きいのができた。」など、みんな楽しんで活動していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-28
    2024年6月 (12)リコーダー講習会
    2024年6月 (12)リコーダー講習会投稿日時 : 06/27
    2校時目、3年生を対象にリコーダー講習会が行われました。講師の先生のすてきなリコーダー演奏に、子どもたちは目を輝かせていました。リコーダーの片付け方や息の出し方など、分かりやすく教えていただき、子どもたちもリコーダーの学習が楽しみになったようです。今日、教えてもらったことを今後の学習に生かしていきます。
    息は、このくらいでいいんだね。
    リコーダーの持ち方は、脇の下に風船を挟んでいるイメージですよ。
    さっきの息の出し方で吹いてみよう藤原川調査(26日)投稿日時 : 06/27
    6年生が、藤原川の生き物や水質の調査を行いました。昨年も実施していたため、段取りよく調査を行っていた子どもたち。暑かったため、川の冷たさが気持ちよく、熱心に活動していました。どんな生き物がいたのでしょうね。調理実習(25日)投稿日時 : 06/27
    続きを読む>>>

  • 2024-06-19
    2024年6月 (8)表彰
    2024年6月 (8)表彰投稿日時 : 06/17
    今日は、全校集会(朝の会)を行いました。そのなかで、『歯と口の健康週間コンクール』で、いわき市長賞、いわき市歯科医師会長賞、金賞をいただいた児童の表彰がありました。おめでとうございます。陸上大会激励会(14日)投稿日時 : 06/17
    14日(金)、陸上大会激励会を行いました。代表委員会が中心となって、会の進行を行いました。
    ユニフォームを着た6年生は、各種目ごとに意気込みを堂々と述べていました。
    また、5年生から熱いエールが送られ、本番への意欲が増した6年生です。がんばれ、6年生!救命救急講習(5日)投稿日時 : 06/17
    7日(金)より、1年生の水泳学習がスタートしました。今年度も、「学校プール民間委託事業」で、大教スイミングスクールにての水泳学習です。水泳学習が始まるのを前に、常磐消防署員のかたにお越しいただき、職員対象の救命救急講習を実施しました。児童が楽しく安全に水泳学習に参加できるよう、職員も準備万端です。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    2024年5月 (9)スチューデントシティ
    2024年5月 (9)スチューデントシティ投稿日時 : 05/23
    お昼です。スチューデントシティ投稿日時 : 05/23スチューデントシティ投稿日時 : 05/235年生 スチューデントシティ投稿日時 : 05/23
    本日は5年生 スチューデントシティでエリムに来ています。
    スマホからHPにアップしますので、画像のみとなります。
    ご了承ください。運動会(18日)投稿日時 : 05/22
    18日(土)、さわやかな青空のもと、春季運動会が開催されました。1年生から6年生まで、自分たちの競技や応援を力いっぱい頑張る姿が見られました。保護者のみなさま、温かいご声援ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    2024年5月 (4)運動会予行練習
    2024年5月 (4)運動会予行練習投稿日時 : 13:18
    今日は運動会予行練習を行いました。1・2年生の競技を中心に、開会式・閉会式、中学年の団体競技などを行いました。5・6年生は、本番に備え、係の仕事を覚えました。
    ゴールデンウィーク後、雨が続き、校庭のコンディションが整わなかったため、どの学年も思うように練習ができていませんでしたが、今日の練習でこつや流れをつかめたようです。土曜日の本番では、元気いっぱい頑張る子どもたちへあたたかい声援をお願いします。
    投稿日時 : 05/14

  • 2024-05-14
    2024年5月 (3)運動会全体練習
    2024年5月 (3)運動会全体練習投稿日時 : 13:13
    今日3校時目に、運動会全体練習を体育館で行いました。
    体育主任から、ふだんの行いが大切であること、全員がしっかりした態度で臨むことなど、お話がありました。真剣に聞いていた子どもたちです。
    明日は、運動会予行練習です。そしてお弁当の日です。晴天のなかで久々の運動になりますので、多めの水分をよろしくお願いします。
    投稿日時 : 05/13

  • 2024-05-13
    2024年5月 (2)PTA専門部会(10日)
    2024年5月 (2)PTA専門部会(10日)投稿日時 : 12:43
    10日(金)、PTA専門部会や運営委員会、執行部会が行われました。
    学級役員等の保護者の皆様、お忙しい中、子どもたちのためにいろいろと話し合い、活動を計画してくださりありがとうございます。
    保護者の皆様のお力が、教育活動の支えともなります。今後とも子どもたちのためにご協力よろしくお願いします。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立磐崎小学校 の情報

スポット名
市立磐崎小学校
業種
小学校
最寄駅
湯本駅
住所
〒9728317
福島県いわき市常磐下湯長谷町勝善21
TEL
0246-42-3271
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/iwasaki-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立磐崎小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月03日07時43分46秒