R500m - 地域情報一覧・検索

市立第一小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県須賀川市の小学校 >福島県須賀川市大黒町の小学校 >市立第一小学校
地域情報 R500mトップ >須賀川駅 周辺情報 >須賀川駅 周辺 教育・子供情報 >須賀川駅 周辺 小・中学校情報 >須賀川駅 周辺 小学校情報 > 市立第一小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第一小学校 (小学校:福島県須賀川市)の情報です。市立第一小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立第一小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    箏鑑賞教室(4年生、5年生、6年生)が行われました
    箏鑑賞教室(4年生、5年生、6年生)が行われました05/24第53回交通安全鼓笛パレードに6年生が参加しました05/22
    〇 令和6年度 須賀川市立第一小学校「学校づくり推進ビジョン」について令和6年度須賀川市立第一小学校「学校づくり推進ビジョン」.pdf〇 令和6年度須賀川市立年間学校行事予定表について
    〇 校地内駐車場について(お願い)
    〇 令和6年度一小一中グランドデザインについて令和6年度一小一中グランドデザイン.pdf2024年5月 (14)箏鑑賞教室(4年生、5年生、6年生)が行われました投稿日時 : 05/24
    5月24日(金)の2校時に5年生、3校時に4年生、4校時に6年生の箏鑑賞教室が行われました。講師の先生方から箏の弾き方を教わり、実際に箏にさわり音を出す体験をしました。初めて箏を触る児童が多く、とてもよい体験をすることができました。最後に、5人の講師の方の演奏を聴いて、日本の伝統音楽に触れることできました。お忙しいところ、お出でいただいた講師の皆様、本当にありがとうございました。箏鑑賞教室の準備には5年生が、後片付けには6年生が、楽器や機材の運搬のお手伝いを行ってくれました。お手伝いしてくれた児童の皆さん、ありがとうございました。第53回交通安全鼓笛パレードに6年生が参加しました投稿日時 : 05/22
    5月22日(水)の午後2時から、須賀川市内の小学校・義務教育学校11校が参加する第53回交通安全鼓笛パレードに、6年生が参加してきました。当日は、晴天に恵まれ日差しがかなり強いときもありましたが、心地よい風が吹き抜け、絶好の発表日和になりました。6年生は、この日のために校庭や体育館、校舎等で何度も練習し、全児童で音や動きを合わせてきました。その練習の成果を十分に発揮し、素晴らしい発表をすることができました。鼓笛パレード終了後の児童の表情には、どの児童もやりきったという達成感と充実感に満ちあふれていました。本当によく頑張っと思います。そして、お疲れさまでした。当日は、多くの保護者の方が、楽器の運搬や児童演奏の補助にご協力していただきました。ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    3リコーダー講習会(3年生)が行われました
    3リコーダー講習会(3年生)が行われました05/212024年5月 (12)3リコーダー講習会(3年生)が行われました投稿日時 : 05/21
    5月21日(火)の3校時に、3年生のリコーダー講習会が行われました。様々な種類のリコーダーの演奏を聴いたあと、講師の先生からリコーダーの持ち方、吹き方などを教わりました。3年生は、初めて「シ」の音を出して、にこにこしていました。

  • 2023-05-13
    これまでの学習の成果を ーふくしま学力調査ー
    これまでの学習の成果を ーふくしま学力調査ー05/112023年5月 (7)これまでの学習の成果を ーふくしま学力調査ー投稿日時 : 05/11
    本日、4年生から6年生までのすべての子どもが、「ふくしま学力調査」にのぞみました。
    この調査は、県内すべての小学校4年生から中学校3年生までの児童生徒が対象です。
    4年生
    6年生
    集中して調査に臨む姿がどの教室からも見て取れます。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    もうすぐ桜水運動会 ー全体練習始まるー
    もうすぐ桜水運動会 ー全体練習始まるー05/092023年5月 (5)もうすぐ桜水運動会 ー全体練習始まるー投稿日時 : 05/09
    晴天の中、
    ついにはじまった運動会全体練習。
    校庭にそろう520人の「桜水っ子」。
    初めて1年生も立派に整列できてすばらしいです。
    開会式やラジオ体操、入退場の仕方を練習。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    入学式
    入学式04/06着任式・始業式04/062023年4月 (2)入学式投稿日時 : 04/06
    本日4月6日令和5年度の入学式が行われました。
    新入生84名。お休みもなく、元気に入学することができました。
    これからたくさんの経験をしていけるといいですね着任式・始業式投稿日時 : 04/06
    本日4月6日(木)いよいよ令和5年度がスタート!!
    着任式が行われ、着任された先生方からご挨拶がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-04
    離任式
    離任式03/312023年4月 (0)2023年3月 (10)離任式投稿日時 : 03/31
    本日3月31日(金)に、令和4年度離任式を行いました。
    先日、メールとHPでお知らせしましたとおり、16人の教職員が退職・転出することになりました。
    保護者の皆様、地域の皆様、本校関係者の皆様、これまでのご支援・ご協力に心より感謝申し上げます。
    令和5年度も、本校へのかわらぬご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

  • 2023-03-08
    クレープせいちゃん
    クレープせいちゃん9:002023年3月 (3)クレープせいちゃん投稿日時 : 9:00
    3月7日(火)に、本校に「クレープせいちゃん」が来てくれました。
    特別支援学級の児童が購入体験をするために、ご協力いただきました。
    代金を払う体験、お釣りを受け取る体験をするとともに、実際にお仕事をしている方と触れ合うことも
    できました。
    それぞれが希望していたとってもおいしいクレープを食べて、大満足の子ども達でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    03/06学校たよりNo12.pdf
    03/06学校たよりNo12.pdf投稿日時 : 03/06

  • 2023-03-06
    第3回学校評議員会
    第3回学校評議員会10:002023年3月 (2)第3回学校評議員会投稿日時 : 10:00
    3月3日(金)に、第3回学校評議員会を行いました。
    はじめに校長より、今年度の学校経営の取り組みについてなどを、評議員の方々に説明しました。
    次に全学級の授業参観をしていただきました。
    最後に、校長室で評議員の方々からご指導いただきました。
    ペアやグループを重視した授業の様子を褒めていただいたり、働き方改革を意識して今後も業務に取り
    続きを読む>>>

  • 2023-02-06
    マーチングサンクスコンサート
    マーチングサンクスコンサート10:00
    02/052023年2月 (5)マーチングサンクスコンサート投稿日時 : 10:00
    1月27日(金)に行われました、特設マーチングバンド部サンクスコンサートには、大勢のお客様
    に観覧していただき、ありがとうございました。
    コンサートでは、全国大会で発表した曲やウルトラマンメドレー、ジブリメドレーなど、今までの
    感謝の気持ちとともに一生懸命練習していました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立第一小学校 の情報

スポット名
市立第一小学校
業種
小学校
最寄駅
須賀川駅
住所
〒9620023
福島県須賀川市大黒町100
ホームページ
https://sukagawa.fcs.ed.jp/dai1-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立第一小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月09日07時37分49秒