R500m - 地域情報一覧・検索

市立長沼小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県須賀川市の小学校 >福島県須賀川市長沼字殿町の小学校 >市立長沼小学校
地域情報 R500mトップ >鏡石駅 周辺情報 >鏡石駅 周辺 教育・子供情報 >鏡石駅 周辺 小・中学校情報 >鏡石駅 周辺 小学校情報 > 市立長沼小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長沼小学校 (小学校:福島県須賀川市)の情報です。市立長沼小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立長沼小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    5・6年生が校外学習へ行きました。
    5・6年生が校外学習へ行きました。09/25長沼小-サイト管理者{{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}{{item.TrackableCreator.handlename}}もっと見る2023年9月 (7)5・6年生が校外学習へ行きました。投稿日時 : 09/25
    5・6年生がムシテックへ校外学習に行きました。
    サイエンスショーを全員で見学した後、それぞれ学年ごとに実験をしたり、
    科学的知識を用いた調理をしたり、久しぶりのムシテックで
    楽しみながら学習することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-25
    2023年9月 (6)3年生がリオンドールに見学に行きました!
    2023年9月 (6)3年生がリオンドールに見学に行きました!投稿日時 : 09/21
    本日、3年生が社会科の学習で、リオンドールに見学に行きました。普段、入ることができない場所を見せていただきながら、子どもたちは興味津々にお話を聞いていました。最後には、おうちの方から頼まれた物をセルフレジを使って、自分たちだけで買い物をしました。
    (当サイトの画像・テキスト等の無断使用を固く禁じます。)陸上交流大会に向けてがんばっています!投稿日時 : 09/19
    10月5日の陸上交流大会に向けて、特設陸上部の練習に励んでいます。本日は、あいにくの雨だったため、体育館で練習を行いました。大会が近づいてきた中、一つ一つの練習に集中しています。今後も熱中症やけがに十分に注意して、練習に取り組んでいきます。
    (当サイトの画像等の無断使用を固く禁じます。)
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-09-19
    トピックがありません。
    トピックがありません。2023年9月 (4)奉仕作業ありがとうございました!投稿日時 : 09/16
    9月16日(土)は奉仕作業を行いました。
    朝早くから保護者の皆さまにご協力いただき、草刈りや側溝掃除などをしました。
    環境を整えることができ、子どもたちが安全に活動することができます。
    ありがとうございました!

  • 2023-09-01
    2023年9月 (0)2023年8月 (2)大きくなったよ!発育測定
    2023年9月 (0)2023年8月 (2)大きくなったよ!発育測定投稿日時 : 08/28
    今日は発育測定を行いました。
    1学期の始めから、どれくらい大きくなったでしょうか?
    今まさに成長スパートを迎えている児童もいれば、これからという児童もいます。
    今回の身長と体重ののびを見て、どんな生活をすると、よりよく成長できるのか考え、
    2学期を健康に過ごしてほしいと思います。第2学期始業式を行いました。投稿日時 : 08/25
    続きを読む>>>

  • 2023-07-16
    2023年7月 (11)ゴムの力で遠くまで!
    2023年7月 (11)ゴムの力で遠くまで!投稿日時 : 07/11
    3年生が理科の授業で、ゴムの力を使った実験を行いました。
    自分たちで組み立てた車を、ゴムの力を使って遠くまで走らせました!
    「1本のゴムでは…」「2本にすると…」など、新しい発見を楽しみながら学習することができました。

  • 2023-07-08
    七夕の願い
    七夕の願い07/07これから帰校します。〜宿泊学習〜07/06
    07/06
    07/062023年7月 (10)七夕の願い投稿日時 : 07/07
    今日は七夕です。
    長沼小では、2階廊下に七夕の笹飾りを設置しています。
    子どもたちや先生方が願いをこめて短冊などを飾りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-01
    3年生がきゅうりん館・長沼めぐりに行きました。
    3年生がきゅうりん館・長沼めぐりに行きました。06/29長沼小-サイト管理者{{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}{{item.TrackableCreator.handlename}}もっと見る2023年7月 (0)2023年6月 (9)3年生がきゅうりん館・長沼めぐりに行きました。投稿日時 : 06/29
    今週は、3年生がきゅうりん館と長沼めぐりに出かけました。きゅうりん館では、須賀川市の特産のきゅうりが集まる場所ということで子どもたちもとても興味津々にお話を聞いていました。きゅうりん館がどのような役割を果たしているのか知ることができました。その後、桙衝神社で神社についてのお話を聞いたり、藤沼湖でごはんを食べたりしました。最後は、馬尾の滝や勢至堂分校跡地を見学しました。自分たちが生活する長沼をめぐる中で、素敵な場所であることはもちろん、歴史なども学習することができました。第2回授業参観を行いました。投稿日時 : 06/26
    6月23日(金)は授業参観でした。
    親子活動を取り入れた学年も多く、たくさんの保護者の皆さまにご参加いただきました。
    また保護者の皆さまには、児童引き渡し訓練にもご協力いただきました。災害時に備え、安全に帰宅できるよう手順を確認しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    金魚ねぶた製作、始まりました。
    金魚ねぶた製作、始まりました。06/20長沼小-サイト管理者{{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}{{item.TrackableCreator.handlename}}もっと見る2023年6月 (7)金魚ねぶた製作、始まりました。投稿日時 : 06/20
    6年生が長沼まつりに向けて、金魚ねぶたの製作を開始しました。
    第1回目は、長沼まつり実行委員会の方から、祭りの歴史についてお話しいただきました。
    祭りを行う意義などを理解したことで、これからの活動のモチベーションが上がりました。
    立派なねぶたをつくります!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    児童集会が行われました。
    児童集会が行われました。06/142023年6月 (6)児童集会が行われました。投稿日時 : 06/14
    6月13日に体育館で児童集会が行われました。児童集会は、4~6年生の代表委員が企画・運営する集会です。代表委員が全校生で楽しく遊ぶことができるゲームを考えました。ゲームの説明など進行も代表委員が行います。今回は、じゃんけん列車と〇✕クイズを行いました。大盛り上がりの集会となりました。代表委員のみなさんありがとうございました。
    投稿日時 : 06/12

  • 2023-06-12
    人権教室を行いました。
    人権教室を行いました。11:582023年6月 (5)人権教室を行いました。投稿日時 : 11:58
    4年生で、人権擁護委員の深谷さんと横山さんにご協力いただき、人権教室を行いました。
    紙芝居の内容をもとに、グループで”いじめ”について考え、話し合いました。
    他者の気持ちを考えることや思いやりをもつことの大切さについて気付くことができました。
    0

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立長沼小学校 の情報

スポット名
市立長沼小学校
業種
小学校
最寄駅
鏡石駅
住所
〒9620203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL
0248-67-2155
ホームページ
https://sukagawa.fcs.ed.jp/naganuma-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立長沼小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月27日09時52分01秒