R500m - 地域情報一覧・検索

市立長沼小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県須賀川市の小学校 >福島県須賀川市長沼字殿町の小学校 >市立長沼小学校
地域情報 R500mトップ >鏡石駅 周辺情報 >鏡石駅 周辺 教育・子供情報 >鏡石駅 周辺 小・中学校情報 >鏡石駅 周辺 小学校情報 > 市立長沼小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長沼小学校 (小学校:福島県須賀川市)の情報です。市立長沼小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立長沼小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-10
    江花川の水質や生き物を調べました!
    江花川の水質や生き物を調べました!06/082023年6月 (4)江花川の水質や生き物を調べました!投稿日時 : 06/08
    本日、遊水会の方々をお招きして、5年生が江花川の水質や生き物を調べました。長沼にとって身近な江花川を調べるということで、子どもたちはとても楽しみにしていたようです。子どもたちは実際に川に入り、様々な生き物をとりました。その後、理科室で分類しながら、生息する生き物から江花川の水質について調べました。結果は、きれいな水ということでした。また、川の水を汚さないためには、どうすればいいかをみんなで考えました。

  • 2023-06-08
    よい歯の発表!(健康委員会)
    よい歯の発表!(健康委員会)06/07長沼小-サイト管理者{{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}{{item.TrackableCreator.handlename}}もっと見る2023年6月 (3)よい歯の発表!(健康委員会)投稿日時 : 06/07
    全校朝の会で、健康委員会がよい歯について発表を行いました。
    今年の歯科検診でむし歯が1本もなかった人、そして6年間一度もむし歯にならなかった6年生を紹介しました。
    6年間むし歯のなかった人は、歯みがきをしっかり行うことを意識していたそうです。
    これからも歯と口の健康に気をつけて生活しましょう!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    健康診断で自分の体を知ろう!
    健康診断で自分の体を知ろう!05/252023年5月 (10)健康診断で自分の体を知ろう!投稿日時 : 05/25
    4月から始まった健康診断も、いよいよ大詰めです。
    今日は耳鼻科検診を行いました。
    太田耳鼻咽喉科の太田先生に、耳・鼻・のどの様子を診ていただきました。
    学習活動に集中できるように、治すべきところは治し、健康な状態をキープします!

  • 2023-05-25
    鼓笛パレードに参加しました!
    鼓笛パレードに参加しました!05/24授業研究会を行いました。05/232023年5月 (9)鼓笛パレードに参加しました!投稿日時 : 05/24
    今日は、4・5・6年生が交通安全鼓笛パレードに参加しました。
    天候にも恵まれ、青空のもと、元気に行進し、素晴らしい演奏を響かせました。
    沿道には多くの応援がありました。ありがとうございました!
    今日の演奏は、6月3日(土)12時及び6月11日(日)13時からウルトラFMにおいて放送されます。
    そちらもぜひご視聴ください。授業研究会を行いました。投稿日時 : 05/23
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    昼休みの図書室では、、、。
    昼休みの図書室では、、、。05/192023年5月 (7)昼休みの図書室では、、、。投稿日時 : 05/19
    今日は学校司書の小川先生の来校日でした。
    図書室では、自分で興味のある本を選び、座席で静かに読書をする児童がいたり、小川先生からナビゲートされて本を選ぶ児童がいたり、知的好奇心にあふれた世界が広がっていました。
    0

  • 2023-05-19
    運動会がんばりました!
    運動会がんばりました!05/162023年5月 (6)運動会がんばりました!投稿日時 : 05/16
    13日土曜日に運動会が行われました!子どもたちは、これまでの練習の成果を一人一人発揮することができたと思います。子どもたちの精一杯がんばり、やりきった表情がとても印象的でした。力一杯走ったり、悔しくて涙したり、友達を必死に応援したりするなど、運動会を通して、子どもたちの一生懸命な姿を見られるすばらしい運動会となりました。
    また、保護者の皆様には朝から準備や運動会中の係、最後の片付けまで、ご協力をいただき、誠にありがとうございました。運動会前日準備を行いました!投稿日時 : 05/12
    明日はいよいよ運動会です!
    今日は、5・6年生と教職員一丸となって、前日準備を行いました。
    5・6年生は、明日の運動会を成功に導くため、一所懸命、会場準備に勤しみました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    運動会係児童打合せを行いました。
    運動会係児童打合せを行いました。05/102023年5月 (4)運動会係児童打合せを行いました。投稿日時 : 05/10
    運動会本番を今週末に控え、当日の運営に欠かせない、各係の打合せを行いました。
    5・6年生は、審判、準備、放送、招集引率、応援の各係の役割を担います。
    自分が出場する種目はもちろん、係の仕事もがんばります!活躍する姿をぜひご覧ください!

  • 2023-05-09
    特設陸上部の結団式が行われました!
    特設陸上部の結団式が行われました!05/08長沼小-サイト管理者{{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}{{item.TrackableCreator.handlename}}もっと見る2023年5月 (3)特設陸上部の結団式が行われました!投稿日時 : 05/08
    本日、特設陸上部の結団式が行われました。入部した4・5・6年生が集まりました。校長先生から、自分の目標を達成したり、運動を楽しいと感じたりする経験をしてほしいというお話がありました。また、代表の6年生が「練習に集中して取り組み、その成果を発揮できるように努力していきたい」とこれからの抱負を発表しました。これから自分の目標に向かって一人一人がんばってほしいと思います。

  • 2023-05-02
    第1回運動会全体練習を行いました。
    第1回運動会全体練習を行いました。11:21第1回避難訓練を行いました。05/012023年5月 (2)第1回運動会全体練習を行いました。投稿日時 : 11:21
    本日、1回目の運動会全体練習を行いました。子どもたちは、入場行進から始まり、開会式、ラジオ体操、閉会式の練習を行いました。子どもたちの堂々とした姿が印象的でした。13日の本番への意欲が日に日に高まっているようです!第1回避難訓練を行いました。投稿日時 : 05/01
    今日は、火災発生を想定した避難訓練を行いました。
    子どもたちはスムーズに避難することができました。いざというときのために、正しく行動できるように真剣に訓練に臨みました。
    また、須賀川消防署長沼分署の方から指導していただき、消火器による消火訓練も行いました。上手に消化できました!

  • 2023-04-30
    運動会に向けてがんばっています!
    運動会に向けてがんばっています!04/28自分のプロフィールを英語で書こう!04/272023年4月 (12)運動会に向けてがんばっています!投稿日時 : 04/28
    5月の運動会に向けて、子どもたちは、各学年で準備や練習を一生懸命行っています。鼓笛では、校庭での歩きながらの演奏を行いました。また、各学年の団体種目やリレーの練習なども行っています。本番では自分の目標に向かって練習してきた成果をぜひ発揮してほしいと思います。自分のプロフィールを英語で書こう!投稿日時 : 04/27
    本日、6年生は外国語科の学習を行いました。担任の先生やALTの説明を聞きながら、英語で自分のプロフィールを書きました。「これは英語でなんて言うんだろう?」とわからないことがあると、辞書を引いて調べたり、友達や先生に聞いたりして、プロフィールカードを完成させることができました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立長沼小学校 の情報

スポット名
市立長沼小学校
業種
小学校
最寄駅
鏡石駅
住所
〒9620203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL
0248-67-2155
ホームページ
https://sukagawa.fcs.ed.jp/naganuma-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立長沼小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月27日09時52分01秒