R500m - 地域情報一覧・検索

市立松山小学校

(R500M調べ)
市立松山小学校 (小学校:福島県喜多方市)の情報です。市立松山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立松山小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    江井さんのワクワク読み聞かせ~5年生~
    江井さんのワクワク読み聞かせ~5年生~05/30
    05/29
    05/292024年5月 (29)江井さんのワクワク読み聞かせ~5年生~投稿日時 : 05/30
    本日の読み聞かせは、世界の昔話より「魔法のソーセージ」。
    今回は、高学年ということもあり、ストーリーのみの読み聞かせでした。
    しかし、5年生は、物語の情景や登場人物を豊かに想像しながら、
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    運動会練習の合間に~チューリップ球根堀り(5年)~
    運動会練習の合間に~チューリップ球根堀り(5年)~05/14運動会練習まっただなか~大玉転がし、選抜リレー~05/142024年5月 (14)運動会練習の合間に~チューリップ球根堀り(5年)~投稿日時 : 05/14
    5年生が緑の少年団活動として、全学年の花壇の球根堀りをしました。
    掘り出した球根の大きさに、子供たちはとても驚いていました。
    きっと来年、きれいな花を咲かせてくれることでしょう。
    5年生の皆さん、お疲れ様でした。運動会練習まっただなか~大玉転がし、選抜リレー~投稿日時 : 05/14
    ようやく日差しがもどり、全校生による「大玉転がしの練習」と
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    教育実習始まる~1年教室~
    教育実習始まる~1年教室~05/13雨の日でも体育館で~運動会の練習(3・4年生)~05/132024年5月 (12)教育実習始まる~1年教室~投稿日時 : 05/13
    本日から本校の卒業生による教育実習が始まりました。
    実習期間は、5月24日までの2週間です。
    1年生といっぱい遊んでほしいと思います。よろしくお願いします。雨の日でも体育館で~運動会の練習(3・4年生)~投稿日時 : 05/13
    運動会まで1週間となりました。
    本日は雨天のため、3・4年生が体育館で校庭をイメージしながら、
    続きを読む>>>

  • 2024-05-01
    小さなお客様~学校探検(1年生)~
    小さなお客様~学校探検(1年生)~11:002024年5月 (1)小さなお客様~学校探検(1年生)~投稿日時 : 11:00
    「しつれいしま~す」と校長室を訪れたのは、小さなお客様。
    生活科の「学校探検」で校長室を訪れた1年生でした。
    校長室にある歴代校長の顔写真や自分の身体より大きい書庫などに驚いていましたが、
    ふわふわの「ソファー」が、一番のお気に入りのようでした。
    1年生の保護者の皆様、学校探検でどんな発見をしたか、お子様に聞いてみてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    ぼくも!わたしも!張り切って~授業参観VOL.1~
    ぼくも!わたしも!張り切って~授業参観VOL.1~04/192024年4月 (19)ぼくも!わたしも!張り切って~授業参観VOL.1~投稿日時 : 04/19
    朝からそわそわ。1年生にとっては初めての授業参観でした。
    授業では、「自分の名前」や「好きな物」を張り切って発表しました。
    2~6年生も、いつもより生き生きと勉強に取り組んでいました。
    お家の方に参観していただくことが、子供たちのパワーにつながったのでしょう。
    お忙しいところ、ご来校いただきましてありがとうござました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    健康で明るい子ども
    健康で明るい子ども
    やる気十分な子ども
    きまりを守る子ども真剣に取り組む6年生~全国学力調査~04/182024年4月 (18)真剣に取り組む6年生~全国学力調査~投稿日時 : 04/18
    日本全国の6年生が、「全国学力調査」に臨みました。調査教科は国語と算数です。
    写真は、活用力を問われる難しい問題にも一生懸命に取り組む6年教室の様子です。
    6年生の皆さん、よく頑張りましたね。お疲れ様でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    1年生、み~んな笑顔!~1年生を迎える会~
    1年生、み~んな笑顔!~1年生を迎える会~11:31
    04/162024年4月 (17)1年生、み~んな笑顔!~1年生を迎える会~投稿日時 : 11:31
    1年生を迎える会では、1年生へのインタビューや6年生が考えたゲーム・クイズにより、1年生はみんな笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。
    1年生のみなさん、早く学校に慣れて、もっともっとお友達を増やしてくださいね。6年生の皆さん、会の計画・運営、お疲れ様でした。さすが最上級生です。
    投稿日時 : 04/16

  • 2024-04-14
    春の生き物みつけたよ!(3年生)
    春の生き物みつけたよ!(3年生)04/122024年4月 (14)春の生き物みつけたよ!(3年生)投稿日時 : 04/12
    3年生の理科は教頭先生が担当です。
    初めての理科が今週から始まり、みんなわくわく。今日は春の生き物を探しに校庭へ行きました。
    「先生みてみて!」とカエルやダンゴムシ、チョウなどたくさんの生き物を見つけてうれしそうに観察してました。

  • 2024-04-09
    学校便り第1号をUPしました!
    学校便り第1号をUPしました!04/08
    04/07
    04/062024年4月 (8)学校便り第1号をUPしました!投稿日時 : 04/08
    【主な話題】
    1 けやき教育とは・・
    2 令和6年度教職員紹介
    続きを読む>>>

  • 2024-03-29
    【離任式】 ~また会う日まで~
    【離任式】 ~また会う日まで~13:28
    03/28
    03/282024年3月 (49)【離任式】 ~また会う日まで~投稿日時 : 13:28
    本日、今年度をもって松山小学校から離任される先生方とのお別れを行いました。
    離任される先生方の紹介を校長先生が行った後、佐藤亮教頭先生、本望純香先生、飯塚真里先生、原田一孝先生から最後のあいさつをいただきました。
    そして、5年生の代表児童が離任される先生方にお別れの言葉を伝えました。その後、代表児童が各先生に花束の贈呈を行いました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立松山小学校 の情報

スポット名
市立松山小学校
業種
小学校
最寄駅
喜多方駅
住所
〒9660902
福島県喜多方市松山町村松字大坪1943-1
TEL
0241-22-0390
ホームページ
https://kitakata.fcs.ed.jp/matsuyama-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立松山小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時28分10秒