R500m - 地域情報一覧・検索

市立草野中学校

(R500M調べ)
市立草野中学校 (中学校:福島県いわき市)の情報です。市立草野中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立草野中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-06
    2023年4月 (1)明日は入学式
    2023年4月 (1)明日は入学式投稿日時 : 04/05
    4月5日(水)、明日の入学式を前に、準備を進めています。
    校地内の桜は満開です。
    上級生が入学式の式場準備を頑張っています。
    明日、4月6日(木)、新入生の入学を誰もが楽しみに待っています。時間にゆとりをもって、気をつけて登校してください。保護者の皆様は、連絡メールもご覧ください。よろしくお願いします。

  • 2023-04-02
    2023年4月 (0)2023年3月 (9)離任式を行いました
    2023年4月 (0)2023年3月 (9)離任式を行いました投稿日時 : 03/29
    3月29日(水)、令和4年度の離任式を行いました。今回、8名の教職員を送り出すこととなりました。これまで、大変ありがとうございました。益々の御活躍をお祈りしております。
    【離任する先生お一人お一人から、心のこもったメッセージをいただきました。】
    【今年度の卒業生もたくさん集まりました。】
    【生徒代表からお一人お一人に感謝の言葉を述べました。】
    【花束贈呈です。】
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    2023年3月 (6)立派な卒業式でした
    2023年3月 (6)立派な卒業式でした投稿日時 : 03/14
    3月13日(月)、本校第76回卒業証書授与式が厳かに行われました。
    【卒業生入場です】
    【卒業証書授与 一人一人中学校生活をまとめる気持ちがあふれていて、大変立派でした】
    【記念品授与 印鑑を卒業生に渡しました】
    【在校生送辞】
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    2023年3月 (5)式場は私達がつくります!
    2023年3月 (5)式場は私達がつくります!投稿日時 : 03/10
    3月10日(金)、来週月曜日の卒業証書授与式に向けて、式場準備が始まりました。
    中心になるのは2年生。お世話になった先輩への感謝とお祝いの思いを込めて、一生懸命、時に楽しく力を合わせて準備を進めています。
    【卒業生や来賓、保護者の皆様が座るイスを丁寧に磨いてます】
    【体育館にピタッと敷いたシート ゴミを拾って雑巾で拭き上げています】
    【紅白幕 先生の指示を受けつつ、できるところは自分達で! どんどん進みます】
    続きを読む>>>

  • 2023-02-13
    2023年2月 (8)朝の活動から
    2023年2月 (8)朝の活動から投稿日時 : 12:21
    2月13日(火)、朝の風景です。この115日とは「ギリギリ登校」をせずにゆとりをもって全員が登校できた学級に認められるものです。生徒会活動、本校の伝統の一つです。
    それにしても115日連続、というのはすばらしいことです。本校の朝の様子は?
    13日本日、いつもと変わらない朝の風景です。登校後、落ち着いた生活ができるように、生徒会役員の生徒達が看取りや呼びかけを行っています。
    どの教室も落ち着いて、自主的に学習をしている生徒が多いです。1・2年生は今週、学年末テストを控えています。いつも以上に頑張っています。
    【1年生】
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    2023年2月 (6)日本の伝統芸能に挑戦
    2023年2月 (6)日本の伝統芸能に挑戦投稿日時 : 02/07
    2月7日(火)、3年生、音楽の授業の様子です。この日は、お琴(箏)の学習です。我が国の伝統音楽に触れる学習の一環として学びました。曲は「荒城の月」。お互いにアドバイスしながら、雅楽ならではの音楽表現を楽しんでいました。
    楽器数の関係、蜜を避ける等の理由から、男子と女子が交代で。この時間帯は男子が楽器演奏。女子は卒業式に向けて式歌の練習をしました。来年度前期生徒会役員が決定しました投稿日時 : 02/07
    令和5年度前期の生徒会役員選挙が行われてきましたが、2月6日(月)、選挙管理委員長から新役員が発表されました。2月3日(金)には、立ち会い演説会。候補者が一人一人、全校生徒の前で、自分の抱負をしっかりと述べました。
    驚いたのは、多くの生徒が手元の原稿をほとんど、あるいはまったく見ずに演説をしていたことです。いわゆる「ノー原稿」。自分の考えや気持ちを整理し、自分の言葉で発しなければできないことです。候補者7名が一人一人強い自覚を持って選挙に臨んだことがわかります。来年度の生徒会活動が楽しみです。
    また、選挙活動を支えたのが各学級の選挙管理委員の皆さん。公正で円滑な選挙活動となるように汗を流していました。おつかれさまでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-07
    2月4日(土)、市中体連新人駅伝競走大会が21世紀の森で行われ、本校から男女チームが出場しました。そ・・・
    2月4日(土)、市中体連新人駅伝競走大会が21世紀の森で行われ、本校から男女チームが出場しました。それぞれ自己ベストをめざして力走しました。これまで一緒に練習してきた仲間の心を載せてしっかりタスキをつなぎ、大変健闘しました。順位も男子7位、女子8位は大変立派です。保護者の皆様、これまでのご支援、ご声援、誠にありがとうございました。
    0

  • 2023-02-03
    2023年2月 (0)2023年1月 (8)生徒会活動 トップ会議です
    2023年2月 (0)2023年1月 (8)生徒会活動 トップ会議です投稿日時 : 01/30
    1月30日(月)、昼休みに、生徒会のトップ会議が開かれました。
    今回は、もうすぐ3年生が卒業を迎えることから、生徒会活動について、1,2年生でしっかり運営をしていけるように引き継ぎを意識した会議となりました。
    【顧問の先生から最初に全体指導】
    【生徒会本部の進行で会を進めます】
    【各専門委員会、各学級・学年代表が良かった点と改善点を話し合っています】
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8

市立草野中学校 の情報

スポット名
市立草野中学校
業種
中学校
最寄駅
【いわき】草野駅
住所
〒9700101
福島県いわき市平下神谷字宿25
TEL
0246-34-2208
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/kusano-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立草野中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月17日09時19分15秒