歯みがき教室
2024年6月14日
1学年で歯みがき教室が行われました。
歯肉炎、歯周病について、保健師さん、歯科衛生士さんから、歯の健康が、将来の生活習慣病などにつながることなどについて話を聞きました。
自分の歯茎の状態を鏡で観察したり、歯の磨き方を教えていただいたりして、自分の歯の健康、健康な体づくりについて考えました。
第2回みんなで運動に親しむ会
2024年6月12日
12日(水)に第2回みんなで運動に親しむ会が行われました。
今回の企画は2年生。全校生での鬼ごっこ対決でした。
カントリーパークの芝生の中を範囲に、全校生、逃げ、追いかけ、運動に親しみました。
学年によっては、捕まえる作戦を考えたり、鬼ごっこをしている間に作戦が思いつきその場で実践したりと、考えながらの鬼ごっこでした。
ワクワク感のある運動に親しむ会。次回は7月6日(土)。授業参観の日です。保護者の方にも参加してもらえる企画を考えているようです。次回の企画も楽しみです。
学校運営協議会
2024年6月10日
東和小・中学校学校運営協議会が行われました。
はじめに、小学校、中学校の授業参観を行いました。さまざまな教科の授業を見る中、説明を自分の言葉で話したり、課題の解決に向けて話し合ったりしている様子に感心して参観くださいました。
その後、今年度の学校運営や、こども園、小学校、中学校の共通実践についてなどについて協議しました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。