第1学期終業式
2024年7月19日
第1学期終業式が行われました。
たくさんの行事が行われ、各学年、学級、生徒たち、みな充実した1学期を送ることができたと思います。
1学期の反省、今後について、各学年の代表生徒が発表してくれました。学習の反省、初めて入った部活動、はじめての先輩の立場、クラス替え、最上学年としてなど、思いのこもった発表でした。
そして、終業式後、体育館に残り、戸締りやピアノを片付けてくれた生徒、さすが3年生の姿でした。
生徒会のボランティア清掃
2024年7月18日
1学期終了前日、生徒会でボランティア清掃を行いました。
限られた人数と時間では、広い校舎をすべて清掃することができず、本校では、日頃、生徒が使っている教室、特別教室を中心に、清掃の割り当てをしています。すると、どうしても、手薄な教室が出てきてしまいます。
そこで、今回生徒会で清掃活動を行うようになりました。
あまり使っていない教室とはいえ、ほこりはたまるものです。掃き掃除、雑巾がけと、協力しながら校舎をきれいにしてくれました。
「誰かのため」の行動に喜びを見出す生徒たち。主体的な活動ができる自慢の生徒たちです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。