R500m - 地域情報一覧・検索

町立醸芳中学校

(R500M調べ)
町立醸芳中学校 (中学校:福島県伊達郡桑折町)の情報です。町立醸芳中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立醸芳中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-05
    2024年7月 (1)中体連 陸上県大会
    2024年7月 (1)中体連 陸上県大会投稿日時 : 07/04
    7月1日(月)~3日(水)の三日間、陸上の県大会が行われました。出場した選手の生徒達は、自己ベストを更新しようと力の限り頑張りました。以下に、結果を報告します。
    男子800m 幕田 さん 決勝5位(予選、準決勝とも組1位)
    低学年4×100mリレー 石井さん・大橋さん・大槻さん・大室さん 予選6位
    ご声援ありがとうございました。

  • 2024-06-30
    2024年6月 (10)3年生 高校説明会
    2024年6月 (10)3年生 高校説明会投稿日時 : 06/27
    6月26日(水)、27日(木)の2日間にわたり、3年生及びその保護者の方向けに高校説明会が行われました。 各高校の校長先生や教頭先生から、各校の特徴や力を入れて取り組んでいること、進学・就職状況などをいただきました。3年生の生徒達は本当に真剣な表情で話を聞いていました。今回の説明会をへて、より具体的に自分自身の進路を思い描くことができたと思います。

  • 2024-06-28
    2024年6月 (9)中体連 県北大会よりvol.2
    2024年6月 (9)中体連 県北大会よりvol.2投稿日時 : 06/22
    0

  • 2024-06-21
    2024年6月 (8)中体連 県北大会より
    2024年6月 (8)中体連 県北大会より投稿日時 : 06/20
    県北大会の生徒達の姿をご覧ください。
    たくさんの応援ありがとうございました!
    投稿日時 : 06/19

  • 2024-06-07
    2024年6月 (5)令和6年度 伊達支部中体連総合大会結果<2日目>
    2024年6月 (5)令和6年度 伊達支部中体連総合大会結果<2日目>投稿日時 : 06/06
    本日(6日)実施されました伊達支部中体連総合大会の結果をお知らせします。
    対梁川中 惜敗 2位 ・・・県北大会出場
    個人戦 各ペア 惜敗
    個人戦 各ペア 惜敗
    ベスト8 片平・佐藤璃組・・・県北大会出場
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    2024年6月 (1)中体連壮行会
    2024年6月 (1)中体連壮行会投稿日時 : 7:15
    6月3日(月)に、本日から2日間にわたって行われます伊達地区中体連総合大会の壮行会が行われました。
    代表の選手からは「チーム一丸となって優勝を目指す」「一球一球を大切に」「練習の成果を信じて」など、力強い宣言がありました。
    3年生にとってはいよいよ最後の中体連。今まで培ってきた、自分の、仲間の力を信じて、ベストなプレイができることを切に願っています。
    最後の一歩まであきらめず、頑張れ醸中生‼
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    2024年5月 (5)県北地区中学校陸上競技大会
    2024年5月 (5)県北地区中学校陸上競技大会投稿日時 : 05/17
    さる14日、15日に県北陸上大会が実施されました。
    代表の生徒たちはお互いに励まし合いながら、一人一人が自分のベストを尽くせるように頑張りました。
    8位以上に入賞した生徒を紹介します。
    100m8位 宮田さん、100m8位 大橋さん、800m4位 幕田さん、
    4×100mリレー4位 石井さん・大橋さん・大槻さん・大室さん
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    2024年5月 (4)第1回生徒会総会
    2024年5月 (4)第1回生徒会総会投稿日時 : 05/14
    5月13日(月)に、生徒会総会が行われました。
    生徒会長の「よりよい学校生活を送ることができるように」との呼びかけや、
    今年度のスローガン「 Colorful ~自分の色を輝かせよう~ 」のもと、
    各委員会の委員長や部活動の部長が、それぞれの活動目標や活動の具体的な内容について伝えました。
    それらの発表に対し「生徒会ラジオという活動についてくわしく教えてください」「ゴミ集めの回数を増やしてほしい」のように、自分たちの学校生活をよりよいものにしようと質疑応答がなされました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    2024年5月 (1)2024年4月 (24)第1回 避難訓練
    2024年5月 (1)2024年4月 (24)第1回 避難訓練投稿日時 : 05/02
    5月1日(水)に避難訓練を行いました。北校舎での火災発生想定の下、生徒は校庭南側に向けて、整然と迅速に避難行動をとることができました。避難完了までの目標想定時間は5分を目指していましたが、実際には2~3分ほどで全クラスとも避難を完了することができ、たいへんよい避難行動でした。
    その後、3年生の代表生徒による「地震体験車」の体験学習を行いました。震度6~7の揺れを実際に体感した子どもたちからは「急にすごく揺れて驚いた」「日ごろから家族とともに地震に備えたい」のような発表がありました。この訓練を一つの機会として、ご家庭でも避難経路の確認や防災備品の備え等、万が一の際へのご配慮をいただければ幸いです。第1回 全校集会投稿日時 : 04/30
    4月26日(金)に、第1回全校集会が行われました。会の中では、前期における各クラスの学級委員長や副委員長、書記の任命や、各委員会の委員長の任命が行われました。
    自分の呼名に対し、はっきり「はい!」と返事をして応答する姿から、それぞれの責任感と決意を感じ取ることができました。醸芳中生徒のよりよい学校生活のため、これから励んでいってくれることを期待しています。

  • 2024-04-25
    2024年4月 (23)修学旅行 近況18 USJにて
    2024年4月 (23)修学旅行 近況18 USJにて投稿日時 : 6:55
    サーバーの関係でアップが遅れてしまい
    本当に申し訳ございません。
    子どもたちの思い出を。修学旅行 近況17 USJ投稿日時 : 04/24
    いよいよ最終日の活動がスタート‼
    多くの子どもたちが一番楽しみにしていたであろうUSJ。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立醸芳中学校 の情報

スポット名
町立醸芳中学校
業種
中学校
最寄駅
桑折駅
住所
〒9691600
福島県伊達郡桑折町大字上郡字柳下5
TEL
024-582-3162
ホームページ
https://kori.fcs.ed.jp/joho-jh/
地図

携帯で見る
R500m:町立醸芳中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月19日06時33分33秒