交通安全の標語を飾りました!
「よそ見しない!その行動が命とり」本校2年生の交通安全標語が飾られました。校長先生ととともにパチリ!この標語を見て、交通安全への意識をより高めてほしいと思います。
2013年03月15日(金)17時46分
43名の巣立ち「平成24年度第46回卒業証書授与式」
昨日3月13日、村長様をはじめ30名のご来賓をお迎えし、第46回卒業証書授与式が挙行され、今年度の卒業生43名に、卒業証書が手渡されました。
今年度は、はじめて対面式の形態にしましたが、卒業生と保護者がよく顔が見える位置に座ることができ、卒業証書授与の後に家族への手紙を手渡す場面では、ほのぼのとした温かい雰囲気に包まれました。
また、生徒の送辞、答辞には、自分たちの思いが込められており、感情のこもった大変すばらしい内容となりました。
最後の式歌を歌い上げる場面では、卒業生が「仰げば尊し」「旅立ちの日に」を素晴らしい声で歌い上げ、来賓の方々から「感動しました」という感想もいただきました。
式終了後、各学級で学級活動となり、卒業生は、担任の先生からの最後の話を聞き、その後、在校生に送られ、涙・笑顔とともに校門を巣立っていきました。
2013年03月14日(木)12時19分
(154件)
(82件)
交通安全の標語を飾りました!
2013/03/15 17:46
43名の巣立ち「平成24年度第46回卒業証書授与式」
2013/03/14 12:19
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。