R500m - 地域情報一覧・検索

村立天栄中学校 2012年12月の記事

村立天栄中学校 に関する2012年12月の記事の一覧です。

村立天栄中学校2012年12月のホームページ更新情報

  • 2012-12-26
    2学期無事終了! 終業式が実施されました。
    2学期無事終了! 終業式が実施されました。
    本日で2学期が終了し、12月24日から1月7日までが冬季休業日となります。大きな事故無く終了できましたのは、教職員・生徒の皆さんの努力は当然ながら、保護者の皆様、地域の皆様方のご支援・ご協力の賜であると、心から感謝申し上げます。
    2学期終了に当たって、本校では終業式を実施いたしました。式に先立ち、賞状伝達が行われました。村分数検定、各種検定試験、各種大会・コンクール入賞等の多くの賞状が伝達されました。
    終業式では、校長より「目標を持つことの大切さ」「社会の中での責任」の2点について話がありました。長期・中期・短期の目標を持ってしっかり実践していくことや、自分の失敗を親や人のせいにする甘さを直し、自分の考え・責任でしっかり行動することが大切であるという内容でした。
    校長式辞の後、生徒会代表と各学年代表者による2学期の反省と今後の抱負についての発表がありました。4名ともしっかり自己を見つめ、課題を把握して次につなげようとする内容でした。
    1月8日、生徒の皆さんが元気に登校できるよう、保護者の皆様、地域の皆様、休業中よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2012-12-22
    バイキング給食でした。
    バイキング給食でした。
    今日は、楽しみにしていたバイキング給食でした。
    前日又は前々日に、何をどれくらい食べるか紙上バイキングで計画をして、栄養バランスや量について考えました。
    実際目にした料理がとても美味しそうで、計画から少し違ったバイキングをした生徒もいました。
    生徒の反省では、「給食センターのみなさん、いつもおいしい給食をありがとうございます。今年のバイキングもとってもおいしかったです。」といった感謝の気持ちを表したものも多かったです。
    2学期も美味しく安全な給食を食べることができました。
    続きを読む>>>

  • 2012-12-21
    明日は2学期終業式です!バイキング給食です!
    明日は2学期終業式です!バイキング給食です!
    82日間の2学期が明日(21日)終了します。今学期も保護者の皆様、地域の皆様に温かく見守られ、無事に終えることができそうです。また、終業式後にはバイキング給食が予定されています。写真は、ランチルームの様子です。すでに明日の会場装飾ができています。生徒たちはとても楽しみにしています。
    2012年12月20日(木)17時52分
    (151件)
    明日は2学期終業式です!バイキング給食です!
    2012/12/20 17:52
    続きを読む>>>

  • 2012-12-12
    租税教室が行われました。
    租税教室が行われました。
    12月11日(火)に須賀川税務署より講師の先生をお迎えし、租税教室が行われました。DVDを視聴したり、1億円の重さを体験したりしながら、税に関する学習を深めました。3年生は、公民の学習においても経済のしくみなどを詳しく学習しています。
    2012年12月11日(火)19時29分
    租税教室が行われました。
    2012/12/11 19:29

  • 2012-12-11
    冬本番です。交通事故には十分注意をお願いします!
    冬本番です。交通事故には十分注意をお願いします!
    冬本番を迎えました。今朝は路面が凍結していました。十分に注意して登校できるよう、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。
    また、本日(12/10)より「年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動」がはじまりました。PTA本部役員と校外補導委員の皆様のご協力を得て、今朝は雪の中で交通指導を行いました。明日以降も役場東側と校門前で交通指導を行います。よろしくお願いいたします。
    今朝は、積雪が10㎝近くありました。朝練に参加しようと早く登校した生徒を中心に、(その後も登校した順に続々と)率先して雪かきに取り組んでいました。天栄中生の行動は、いつも清々しく感じています。
    2012年12月10日(月)21時31分
    (78件)
    続きを読む>>>

  • 2012-12-04
    12月給食献立
    12月給食献立
    ファイル 1347-1.pdf
    12月の給食の給食献立をお知らせします。
    12月は、17日(月)に「冬至献立」、18日(火)に「クリスマス献立」、21日(金)には、バイキング給食を実施します。
    さて、12月の給食のめあては、「かぜに負けない体をつくろう」です。寒さが厳しくなると「かぜ」を始め、様々な感染症が流行してきますので、まずは、1日3食しっかりと栄養をとりましょう。また、基本的な「手洗い・うがい」をこまめに行って、かぜやインフルエンザ、感染性胃腸炎等の予防につとめましょう。
    2012年12月03日(月)13時38分
    続きを読む>>>

  • 2012-12-01
    愛の一声運動が終了しました!
    愛の一声運動が終了しました!
    天栄村青少年育成村民会議の皆様に毎朝校門付近に立っていただき、5日間の「愛の一声運動」が終了しました。寒い朝が続きましたが、「おはよう」と声をかけてくださり、本校生徒と地域の方々のつながりがまた強くなったように思います。今後も本校の教育活動にご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
    2012年11月30日(金)16時33分
    2012年12月
    31
    (235件)
    続きを読む>>>