R500m - 地域情報一覧・検索

村立天栄中学校 2013年8月の記事

村立天栄中学校 に関する2013年8月の記事の一覧です。

村立天栄中学校2013年8月のホームページ更新情報

  • 2013-08-30
    岩瀬地区英語弁論大会が行われます。
    岩瀬地区英語弁論大会が行われます。
    本日、8月29日(木)岩瀬地区英語弁論大会が開催されます。本校からは、暗唱の部に2名、創作の部に1名が参加いたします。夏休み中も一生懸命に練習してきました。練習の成果を発揮し、聴いている方々に気持ちが伝わるようなスピーチができるよう応援しています。
    2013年08月29日(木)08時56分
    あいさつ運動
    2学期が始まり、学校が順調に動き出しました。初日より、PTA校外補導委員会、本部役員の皆様のご協力を得て、あいさつ運動を行っています。「あいさつは心のかけはし」です。朝の気持ちよいあいさつで心を通わせ、和やかな学校生活が送れることを祈っています。
    あいさつ運動は今週いっぱい行われます。どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2013-08-28
    2学期もよろしくお願いします!
    2学期もよろしくお願いします!
    2学期が始まりました。学校が笑顔にあふれ、活気づきました。本日は始業式が行われ、「1学期は種をまくとき。花を咲かせるのが2学期。」との校長式辞がありました。生徒会、各学年代表者の発表があり、それぞれが2学期の目標を定め、努力しようとの決意を固めました。ぜひ、立派な花を咲かせてほしいと思います。
    また、始業式終了後に、女子テニス部(東北大会2位、全国大会出場)、吹奏楽部(県大会銀賞)の表彰と、英語弁論大会の事前発表会が行われました。2学期も様々な分野で天栄中生が活躍することを祈りたいと思います。
    2013年08月26日(月)17時34分
    2学期もよろしくお願いします!
    2013/08/26 17:34
    続きを読む>>>

  • 2013-08-24
    もうすぐ2学期が始まります!!
    もうすぐ2学期が始まります!!
    長かった夏休みもあとわずかです。26日(月)から2学期が始まります。宿題を終わらせて、2学期の目標をしっかりと掲げて、よいスタートが切れることを期待しております。保護者の皆様、2学期もよろしくお願いいたします。
    特に後半は、暑い夏でしたが、暑さに負けず、部活動や英語弁論大会の練習を頑張っていました。
    2013年08月23日(金)16時05分
    第40回全国中学生テニス選手権大会結果報告
    たくさんの方々に激励され、女子テニス部は標記大会に参加して参りました。1回戦 地元東海地区愛知県代表 椙山女学園中学校と対戦しましたが、0-5で敗れました。敗れはしましたが、全国大会のレベルの高さを肌で感じ、勝つためにはこれからどうすれば良いかなどを考える素晴らしい機会となりました。応援ありがとうございました。
    続きを読む>>>