R500m - 地域情報一覧・検索

市立新月中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮城県の中学校 >宮城県気仙沼市の中学校 >宮城県気仙沼市切通の中学校 >市立新月中学校
地域情報 R500mトップ >気仙沼駅 周辺情報 >気仙沼駅 周辺 教育・子供情報 >気仙沼駅 周辺 小・中学校情報 >気仙沼駅 周辺 中学校情報 > 市立新月中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新月中学校 (中学校:宮城県気仙沼市)の情報です。市立新月中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新月中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-08
    2023年9月 (3)親子奉仕活動
    2023年9月 (3)親子奉仕活動投稿日時 : 09/06
    9月2日(土),朝6時から親子奉仕活動を行いました。朝早くから多くの保護者の方々と生徒たちに集合してもらい,1時間にわたり草刈り機械を使って学校敷地周辺ののり面等の草刈りと,校庭の草取り,草集めを行ってもらいました。今回は軽トラックのべ14台分の草が集められ,校地内がとてもきれいに整備されました。
    いつものことですが,保護者の皆様のご協力に感謝いたします。「災害に備えよう」投稿日時 : 09/06
    8月30日〜9月5日は防災週間です。いつ起こるか分からない災害への意識を高めるため,災害時に生きるために欠かせない食料や水の備蓄や,災害時の調理に使える日用品について掲示しています。
    また,今月の掲示は生徒が一緒に貼ってくれました!
    投稿日時 : 09/04
    続きを読む>>>

  • 2023-08-29
    2023/08/25夏休み明け全校集会・新ALT着任式
    2023/08/25夏休み明け全校集会・新ALT着任式8月24日(木),夏休み明けの全校集会と新ALTのショーン・ケニー先生の着任式が行われました。全校集会では賞状伝達が行われ,校長先生からは,「これからの秋学期は,実りの時,収穫の時。」「この秋学期に具体的な目標をもち,目標を決め,4ヶ月後にどのようになっていたいのか見通してほしい。」とお話がありました。
    その後,新ALTのショーン・ケニー先生の着任式があり,歓迎のことばの後に,ショーン先生から英語と日本語を織り交ぜての自己紹介がありました。
    07:24

  • 2023-07-21
    2023/07/19障がい者スポーツ体験
    2023/07/19障がい者スポーツ体験7月18日(火),障がい者スポーツの理解と促進,啓発に関わっている方々をお招きして,2・3年生は車椅子バスケットボールを,1年生はボッチャを体験しました。車いすバスケットボールでは,車いすの操作をしながら最後はシュートを狙うことに難しさを感じていました。しかし,試合になると,相手の進路を車いすでブロックしたり,遠くの見方にパスが通ったりしたときには周囲から歓声が上がっていました。1年生のボッチャは学年行事でも体験済みだったこともあり,とても上手に,そしてみんなで楽しみながら競技が出来ていました。
    07:47

  • 2023-06-20
    2023/06/19運動会紅白抽選会
    2023/06/19運動会紅白抽選会6月15日(木)昼休み,体育館に全校生徒を集め,運動会の紅組白組を分ける抽選会が行われました。実行委員の紹介の後,1年生から順に抽選が行われました。今年の1年生はA組,B組としての抽選となりました。
    3年生の抽選では,恒例の小芝居が披露され,体育館に笑い声が飛び交う和やかな行事となりました。
    07:33

  • 2023-06-17
    2023/06/14「花のみち45」植栽作業
    2023/06/14「花のみち45」植栽作業月13日(火),緑化委員16名で「花のみち45」植栽活動に参加しました。生徒たちは市役所の方の指示を受け,とても手際よく黄色の花をつけるメランポジウム,青と赤の花をつけるサルビアの3種類を恵潮苑向かいの気仙沼バイパスに植えました。来月には花が咲きそろうそうで,
    月いっぱいドライバーや通行する人たちの目を楽しませてくれるそうです。
    緑化委員会・上長根
    12:53
    2023/06/14陸上教室6月10日(土),一関運動公園で開催された陸上教室に参加しました。
    天候にも恵まれ,それぞれが自分の目標にむかって記録に挑戦し,練習に励んでいました。22日(木)に行われる地区陸上大会で最高のパフォーマンスが出せるよう,更に頑張らせたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023/06/08食育掲示板6月
    2023/06/08食育掲示板6月6
    月は歯と口腔の健康,梅雨時の衛生
    食中毒
    について紹介しています。
    今週は歯と口の健康週間です。よく噛むと体に良いことがたくさんあります。給食も家での食事もよく噛んで食べる習慣をつけて欲しいと思います。
    09:01
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023/06/02避難訓練・引渡訓練
    2023/06/02避難訓練・引渡訓練6月1日(木),避難訓練と引渡訓練が行われました。避難訓練では「お・は・し・も(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)」を合い言葉に,全校生徒が真剣に訓練に参加する様子があり,新月中の良さをまた一つ見つけることが出来ました。引渡訓練は新月中学区の3校で,同時に行われました。保護者の皆様にご協力をいただき,大変スムーズに引き渡しが行われました。ご参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
    10:10
    2023/06/02お褒めの電話が6月1日(木)朝,「道路にゴミが落ちていたので拾って来ました。」と,1年生男子4名がゴミを拾ってきてくれました。それを見ていた近所の方からも,その行動を知らせてくれるお褒めの電話もかかって来ました。ゴミが散乱している状況を見てサッと行動できた生徒たちに拍手を送りたいと思います。
    10:07
    2023/06/02地区中総体報告会・賞状伝達5月31日(水),地区中総体報告会と
    賞状伝達が行われました。報告会では,各運動部の部長から,中総体の試合結果の報告と,試合の様子,そして,これまでの思いや,後輩たちへのメッセージが述べられる大変素晴らしい会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-31
    2023/05/25地区中総体壮行式
    2023/05/25地区中総体壮行式5月25日(木)地区中総体に出場する運動部を全校生徒で応援する壮行式が行われました。各部の選手紹介では,一人一人大きな声での返事と,応援団の元気のいいエールが印象的な,とても立派な壮行式となりました。大会当日は,自分の実力を最大限に引き出し,チームのため,そしてこれまで応援してくれた全ての人達のために,新月中の看板を背負って頑張ってきてほしいと思います。
    19:56
    2023/05/25サークルタイム5月22日(月)に第2回目のサークルタイムが行われました。今回は「新月中学校を他の地域の中学生に知らせる動画コンテンツをつくるとしたら,どのような内容にしますか?メンバー全員の意見をもとにして内容を決めてください。」というテーマのもと,1年生から3年生までの縦割りの班編成で車座に椅子を配置し,話し合いがスタート。3年生の司会者が上手に意見を引き出しながら,終始和やかな雰囲気で先輩たちの後輩たちへの優しい配慮が随所で見られるとても良い会となりました。
    19:26

  • 2023-05-21
    2023/05/17父母教師会全体役員会
    2023/05/17父母教師会全体役員会5月16日(火)19時から,父母教師会第1回全体役員会を行いました。本年度役員をお引き受けいただいた皆さんにお越しいただき,専門部と学年部で令和5年度の事業計画を立てていただきました。
    お忙しい中お集まりいただきました役員の皆様,ありがとうございました。
    教頭・高橋
    13:51
    2023/05/16バランスの良い朝食を考えよう!!5月15日(月),

    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    2023/05/12Sakura flowers
    2023/05/12Sakura flowersWhat will you do this school year?
    What are your goals?
    We asked theNiitsuki students this question and they wrote their
    answers on Sakuraflowers to decorate this tree. The teachers
    helped,
    too !
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立新月中学校 の情報

スポット名
市立新月中学校
業種
中学校
最寄駅
気仙沼駅
住所
〒9880822
宮城県気仙沼市切通100
TEL
0226-22-5340
ホームページ
http://www.kesennuma.ed.jp/niitsuki-cyuu/
地図

携帯で見る
R500m:市立新月中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年03月03日17時47分44秒