交通安全に気をつけて!
4月14日(月)に、交通安全教室が行われました。あいにくの悪天候ということで、屋内での学習となりましたが、映像を見ながら交通安全について考えたり、体育館に作った摸擬コースを使った訓練を行ったりと、充実した学びの時間となりました。
交通安全指導員さんからは、「自転車の点検の仕方や
安全な乗り方」、道路を横断するときの3つの約束「止まる・見る・待つ」についてのお話がありましたが、子ども達は内容を
しっかり覚えており、これまでの学びがきちんと身についていることが感じられました。
明日からは、いよいよ
自転車による登下校が始まります。
学んだことをしっかりと意識し、安全な登下校をしてほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。