2年生 生きものと友だち
総合的な学習の時間 自分発見プロジェクト(6年)
3年生 朝のおはなし会(2組)
2年生 生きものと友だち
中庭に出て、たくさんの虫と触れ合っている2年生です。虫かごの生きものを友だちと一緒に観察しています。頭を突き合わせて観察する姿がほほえましいです。
【第2学年】 2023-09-15 06:48 up!
総合的な学習の時間 自分発見プロジェクト(6年)
今日は、看護師の方に来ていただき、看護の仕事について詳しく教えていただきました。また、手洗いや聴診器などの体験も行い、命を守る大切さを感じたようです。そうした命を扱う看護師は責任のある大変な仕事でもあり、人に感謝される、とても人の役立つ仕事であると感じたようです。
自分の目指す仕事は違うかもしれませんが、どの仕事にもやりがいや大変さがあるということを学んでいます。たくさんの方の話から自分にも生かそうとしているところです。
【第6学年】 2023-09-11 17:31 up!
3年生 朝のおはなし会(2組)
3年2組の2学期はじめてのお話ミッケの会の様子です。
「ねこのはなびや」と「いいからいいから」のお話を聞きました。
「ねこのはなびや」では、見開きの迫力ある綺麗な花火にびっくりしていました。
「いいからいいから」ではおじいさんのセリフや行動に笑いが起きていました。
本に親しむ楽しい時間になりました。
【第3学年】 2023-09-11 17:29 up!
【改訂版】令和5年度いじめ防止基本方針