3年生 おはなしミッケの会の方からお話を聞きました!
4年生 富山市科学博物館 パート2
4年生 富山市科学博物館 パート1
3年生「創校150周年記念作品完成!」
3年生 おはなしミッケの会の方からお話を聞きました!
3年生は総合的な学習の時間の学習で、月岡地区のすてきな人について調べています。
今日はいつも本を読んでくださるおはなしミッケの会の方をゲストティーチャーに迎え、お話を聞きました。
本を選ぶときの秘密や、読み聞かせをしているときの気持ちなどについて質問しました。
【第3学年】 2023-11-13 18:17 up!
4年生 富山市科学博物館 パート2
引き続き、科学博物館を見学した子供たちの様子です。強風を体験できるコーナーや、ハンドルを操作しながら水のゆくえを知ることができるコーナーなど、楽しんで学べる数々の展示をたくさん見て体験して回ることができました。
【第4学年】 2023-11-13 18:17 up!
4年生 富山市科学博物館 パート1
校外学習として富山市科学博物館に行きました。多くの子供たちが来館した経験をしていたものの、4年生として様々な学習をしてきたこともあり、強風体験や水の働き、動植物の自然での姿など、いろいろな現象に対して、多くの視点から考えながら体験することができました。後半には、プラネタリウムを見て、月や星の動き、太陽系の仕組みなど、美しい映像で鑑賞することができました。学習したことを、ぜひ学習にも生かしていきたいと思います。
【第4学年】 2023-11-13 18:17 up!
3年生「創校150周年記念作品完成!」
今年度、創校150周年を迎えた月岡小学校。その記念として、3、4年生はステンドグラスを作りました。子供たち一人一人がデザインを考え、一生懸命作りました。完成した作品は、児童玄関に飾られています。来校された際には、ぜひご覧ください。
【第3学年】 2023-11-13 18:16 up!