R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜谷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市田刈屋の小学校 >市立桜谷小学校
地域情報 R500mトップ >【富山】大学前駅 周辺情報 >【富山】大学前駅 周辺 教育・子供情報 >【富山】大学前駅 周辺 小・中学校情報 >【富山】大学前駅 周辺 小学校情報 > 市立桜谷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立桜谷小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-22
    11月21日(火) 実験 5年生
    11月21日(火) 実験 5年生11月21日(火)朝のお話会 6年生11月21日(火)薬物乱用防止教室11月21日(火) 実験 5年生
    物のとけ方の学習をしている5年生。
    今日は、50mlの水に、食塩やミョウバンがどれだけとけるのかを実験しました。
    【5年生のページ】 2023-11-21 20:22 up!
    11月21日(火)朝のお話会 6年生
    今日のお話会、紹介されたのは「窓ぎわのトットちゃん」でした。近々映画で上映されることや、本の中で、黒柳徹子さんの幼少時代、戦争下にあったこともあり、戦争中の子供たちのくらしについての描写は、胸に迫るものがありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    11月13日(月)学びの発表会に向けて 6年生
    11月13日(月)学びの発表会に向けて 6年生11月13日(月)学びの発表会に向けて 6年生
    体育館で、今日の段階での出来映えを校長先生方に、見ていただきました。
    子供たちは教室を出る前、気合いを入れていきました。見ていただいた先生方からのアドバイスを水曜日の校内発表会、土曜日の発表会に生かしていきたいと思います。
    【6年生のページ】 2023-11-13 17:23 up!
    1 / 49 ページ

  • 2023-11-12
    11月10日(金)外国語のスピーチ 6年生
    11月10日(金)外国語のスピーチ 6年生11月10日(金)外国語のスピーチ 6年生
    今日は、先日書いたカードを使って、スピーチをしました。
    Where do 〇〇 live?
    〇〇 live ××.
    what do 〇〇 eat?
    〇〇 eat △△.
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    11月6日(月)先週の2年生
    11月6日(月)先週の2年生11月6日(月)ダンスの練習 6年生11月6日(月)先週の2年生
    生活科「あの人に会いたいな」の学習では、学びの発表会で伝えたいことをグループごとに分かれてホワイトボードに書き出しながら話し合いました。
    算数科の学習では、九九カードを使ってビンゴや簡単なゲームをしながら九九を覚えました。
    【2年生のページ】 2023-11-06 19:03 up!
    11月6日(月)ダンスの練習 6年生
    学びの発表会に向け、ダンスの練習も佳境に入ってきました。今日は、全体で踊る箇所と男子と女子に分かれて踊る箇所の練習でした。音楽に合わせて踊れるように、教え合い、励まし合いながらがんばっていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    10月31日(火)発表に向けて 6年生
    10月31日(火)発表に向けて 6年生10月30日(月)意味を考える 2年生10月31日(火)給食の食器 6年生10月31日(火)発表に向けて 6年生
    学びの発表会を見据え、担当が決まってきました。それぞれの役割を果たそうと、相談したり練習したりしています。
    【6年生のページ】 2023-10-31 20:10 up!
    10月30日(月)意味を考える 2年生
    算数科では、かけ算の学習に取り組んでいます。
    今日は、問題文を読み、式に表す活動に取り組みました。図で表しながら考えることで、正しく式を立てることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-24
    10月23日(月)「こころの劇場」を鑑賞しました 6年
    10月23日(月)「こころの劇場」を鑑賞しました 6年10月23日(月)「こころの劇場」を鑑賞しました 6年
    今日は、オーバードホールで「こころの劇場」が開催され、桜谷小学校は徒歩で参加しました。劇団四季のみなさんが、「エルコスの祈り」というミュージカルを上演してくださいました。会場の写真は不可なので、歩いている写真を載せます。
    【6年生のページ】 2023-10-23 18:44 up!

  • 2023-08-26
    出席停止の連絡票
    出席停止の連絡票

  • 2023-08-25
    8月20日 クリーン作戦に参加していただきありがとうございます。
    8月20日 クリーン作戦に参加していただきありがとうございます。8月22日 全校登校日 6年生ふるさと美化クリーン作戦 6年生8月20日 ふるさと美化クリーン作戦8月22日 全校登校日 6年生
    今日は全校登校日でした。一昨日、会えなかった友達にも会えて、夏休みの思い出話に花が咲いていました。「夏のチャレンジ」の問題で、よく分からなかったとか、間違いの多かった問題を確認したり、もうすぐ開催される「チャレンジ陸上記録会」についての話をしたりしました。9月末に実施予定の社会見学についても話をしました。
    あっという間の時間でしたが、最後に体育館で身体を動かしました。
    残り少ない夏休みも「早寝早起き朝ご飯」を続け、気持ちよく2学期を迎えたいものです。
    【6年生のページ】 2023-08-22 17:17 up!
    ふるさと美化クリーン作戦 6年生
    続きを読む>>>

  • 2023-08-13
    8月9日(水)、10日(木)のプール開放は中止とします
    8月9日(水)、10日(木)のプール開放は中止としますみんなよく焼けています 6年生8月7日(月)プール開放、残りわずか 6年生BFC防火防災のつどい8月みんなよく焼けています 6年生
    今日も19名の6年生がプール開放に来ていました。みんなよく焼けています。本日の夕方、18時10分からのNHKテレビ「ニュース富山人」の中で、桜谷小学校の様子が紹介される予定です。
    【6年生のページ】 2023-08-08 13:38 up!
    8月7日(月)プール開放、残りわずか 6年生
    今日も、半数以上の6年生がプールに来ていました。夏休みの生活リズムとして位置付いている6年生も多いようですね。プールでは、準備運動も手慣れたもので、下級生の先頭に立って体操していました。今日も暑さ指数が高く、10時には切り上げになりましたが、時間まで精一杯活動していた6年生です。このプールで活動できるのも、あと3回となりました。存分に楽しんでほしいと思います。
    【6年生のページ】 2023-08-07 12:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    盛りだくさんの日 6年生
    盛りだくさんの日 6年生7月20日(木) 校歌の練習 2年生サンショウウオ 森へ帰る 6年生7月20日(木) 学級集会 4年生盛りだくさんの日 6年生
    今日も盛りだくさんの一日でした。外国語の時間は、1学期のふり返りとして、会話をしたり、歌を歌ったりしました。
    2時間目は、1学期最後のプール学習でした。記録会は先日行ったので、今日はお楽しみ会として、チーム対抗の宝探しや逃走中を実施しました。
    3、4限は、夏休みに向けて、自主学習の内容を決めたり、暑中見舞いの書き方の学習をしました。午後は、お楽しみ会のパート2、パート3で、宿泊学習でできなかったマシュマロ焼きやべっこう飴作り、体育館での「三ツ矢サイダードッジボール」と、楽しい時間を過ごしました。
    【6年生のページ】 2023-07-21 18:35 up!
    7月20日(木) 校歌の練習 2年生
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立桜谷小学校 の情報

スポット名
市立桜谷小学校
業種
小学校
最寄駅
【富山】大学前駅
住所
〒9300897
富山県富山市田刈屋279
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama007
地図

携帯で見る
R500m:市立桜谷小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月31日08時35分33秒