R500m - 地域情報一覧・検索

市立山田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市山田中瀬の小学校 >市立山田小学校
地域情報 R500mトップ >越中八尾駅 周辺情報 >越中八尾駅 周辺 教育・子供情報 >越中八尾駅 周辺 小・中学校情報 >越中八尾駅 周辺 小学校情報 > 市立山田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立山田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-06
    進学や進級に向けて、しっかりと1年間のまとめをしましょう。
    進学や進級に向けて、しっかりと1年間のまとめをしましょう。生活科の学習【1年生】:3月6日(月)音楽科の学習【4年生】:3月6日(月)家庭科の学習 【5年生】 :3月6日(月)生活科の学習【1年生】:3月6日(月)
    1年生は生活科で、明日行う保育所園児との交流会のリハーサルを行いました。分かりやすく伝えるために練習を重ねました。
    【1年生】 2023-03-06 12:05 up!
    音楽科の学習【4年生】:3月6日(月)
    4年生は音楽で様々な楽器を使った合奏を行いました。合奏をした後には、端末を利用して振り返りをしていました。
    【4年生】 2023-03-06 12:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    理科の学習 【5年生】 :2月20日(月)
    理科の学習 【5年生】 :2月20日(月)国語科の学習【4年生】:2月20日(月)図工科の学習【2年生】:2月20日(月)理科の学習 【6年生】 :2月20日(月)理科の学習 【5年生】 :2月20日(月)
    5年生は理科で、地震や大雪等の自然災害の被害をどのようにして防ぐかについて学習しました。
    【5年生】 2023-02-20 13:04 up!
    国語科の学習【4年生】:2月20日(月)
    4年生は国語科で、主語と述語を使って、意味が分かりやすい文作りをしました。教科書にある例文は、主語と述語の意味がつながらない文で、どこをどのように直すとよいかを考えながら考えました。
    【4年生】 2023-02-20 12:11 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立山田小学校 の情報

スポット名
市立山田小学校
業種
小学校
最寄駅
越中八尾駅
住所
〒9302101
富山県富山市山田中瀬106
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama066
地図

携帯で見る
R500m:市立山田小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月11日12時53分23秒