2025-09-29
9月 29 2025校長室の窓から1199月 29 2025校長室の窓から119119 どきどきの「すこやか検診」9月 29 20253年「学習発表会を成功させよう!」学習発表会を前に、子どもたちの教室からは毎日元気な声が聞こえてきます。せりふの言い回しを工夫したり、歌や動きを何度も繰り返したりと、真剣に練習に励む姿が見られます。中には休み時間を使って自主的に練習を重ねる子もおり、仲間と協力しながらよりよい発表を目指す姿は大きな成長を感じさせます。
9月 29 20253年生 社会科 「スーパーマーケットのひみつを探ろう!」3年生は、社会科で「スーパーマーケットのひみつ」を学んでいます。普段何気なく利用しているスーパーには、たくさんの工夫や働く人々の努力があるのではないかと予想を立てています。子どもたちは「これからはお店を見る目が変わりそう!」と話しており、学習が生活とつながる実感をもつことができました。ぜひ、ご家庭での買い物の際にも、お子さんと一緒にスーパーの工夫を探してみてください。そして、保護者のみなさま、社会科インタビューにお答えいただきありがとうございました!
9月 29 2025校長室の窓から118118 楽器が変わるとどんな感じに聞こえる?