R500m - 地域情報一覧・検索

市立池多小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市西押川の小学校 >市立池多小学校
地域情報 R500mトップ >速星駅 周辺情報 >速星駅 周辺 教育・子供情報 >速星駅 周辺 小・中学校情報 >速星駅 周辺 小学校情報 > 市立池多小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立池多小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-04
    2025/1/52025年1月5日 (日)2025/1/62025年1月6日 (月)集金振替日
    2025/1/52025年1月5日 (日)2025/1/62025年1月6日 (月)
    集金振替日
    2025年1月6日 (月)2025/1/72025年1月7日 (火)2025/1/82025年1月8日 (水)
    第3学期始業式、書き初め大会 安全点検
    2025年1月8日 (水)2025/1/92025年1月9日 (木)2025/1/102025年1月10日 (金)

  • 2024-06-15
    6月14日(金)教員の研修会
    6月14日(金)教員の研修会6月14日(金)1・2年生 体育6月14日(金)教員の研修会
    放課後、本校が目指す子供像を確認しながら、教員の研修会を行いました。
    今後も研修を深め、子供たちの学びの場を充実させたいと考えています。
    【池多っ子ゴーゴー】 2024-06-14 17:16 up!
    【池多っ子ゴーゴー】 2024-06-14 17:09 up!
    6月14日(金)1・2年生 体育
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    6月7日(金)PTA救命救急講習会2
    6月7日(金)PTA救命救急講習会26月7日(金)PTA救命救急講習会6月7日(金)PTA救命救急講習会2
    昨日はプール掃除を行い、来週末からいよいよ今年度の水泳学習が始まります。
    今日の知識は持ち合わせながらも、安全に学習を進めていきます。
    【池多っ子ゴーゴー】 2024-06-07 17:01 up!
    6月7日(金)PTA救命救急講習会
    放課後、呉羽消防署から署員の方にお越しいただき、救命救急講習会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    5月10日(金)1年生 国語と学活
    5月10日(金)1年生 国語と学活5月10日(金)5年生 書写【池多っ子ゴーゴー】 2024-05-10 15:13 up!
    5月10日(金)1年生 国語と学活
    ひらがなを全て学習し、形を意識して練習をしていました。担任の先生から花丸をもらうのがうれしくて、「ぼくは〇個もらったよ」「よ〜し、もっともらうぞ」となぞり書きに丁寧に取り組む姿が見られました。学級活動では係を決め、何をしていこうかな、と思いをめぐらせていました。
    【池多っ子ゴーゴー】 2024-05-10 15:13 up!
    5月10日(金)5年生 書写
    画のつながりを意識して「ふるさと」の文字の練習をしました。「漢字よりも難しい」と感じる子供もいたようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-04
    4月3日(水)畑の準備
    4月3日(水)畑の準備4月3日(水)明日は始業式4月3日(水)今年度もよろしくお願いします4月4月3日(水)畑の準備
    地域の方が、朝早くからトラクターで畑を耕してくださいました。
    いつも池多っ子の活動を支えていただき、ありがとうございます。
    草花の成長や作物の収穫の喜びを、子供たちとともに感じていきたいと思います。
    【池多っ子ゴーゴー】 2024-04-03 11:37 up!
    4月3日(水)明日は始業式
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    2024年度表示項目はありません転出入職員
    2024年度表示項目はありません転出入職員

  • 2024-02-26
    2月26日(月)今朝の田尻池
    2月26日(月)今朝の田尻池2月26日(月)今朝の田尻池
    今朝の田尻池は小雨が降っています。飛来数は51羽でした。
    【白鳥情報】 2024-02-26 07:27 up!

  • 2024-01-22
    1月22日(月)今朝の田尻池
    1月22日(月)今朝の田尻池1月22日(月)今朝の田尻池
    今朝の田尻池は小雨が降っています。飛来数は90羽くらいでした。
    【白鳥情報】 2024-01-22 07:22 up!

  • 2024-01-07
    1月5日(金)いよいよ3学期が始まります。
    1月5日(金)いよいよ3学期が始まります。1月5日(金)今朝の田尻池1月4日(木)今朝の田尻池1月1月5日(金)いよいよ3学期が始まります。
    元日の能登半島地震により、いつもとは違うお正月を過ごされたことと思います。池多小学校の地域の方の中にも、被害を受けた地域に親族や知り合いがお住まいの方がいらっしゃるのではないかと思います。一日も早い復興、穏やかな日常が戻ることを心よりお祈り申し上げます。
    さて、地震による安全状況の情報提供についてご協力いただき、ありがとうございました。本日1月5日(金)、再度、教職員による校内・校区巡回を実施しました。池多小学校区は、地震による被害は小さく、今のところ、学校内や子供たちの通学路周辺に新たな危険箇所は見当たりませんでした。
    始業式は予定どおり1月9日(火)に実施します。3学期を無事に迎えられるよう、登下校の際、道路や周辺の状況(塀、上からの落下物)等に気を付けて歩くようお声がけください。
    【池多っ子ゴーゴー】 2024-01-05 15:59 up!
    1月5日(金)今朝の田尻池
    続きを読む>>>

  • 2023-12-30
    12月28日(木)感謝申し上げます。
    12月28日(木)感謝申し上げます。学校ホームページの公開期間の変更について(お知らせ)12月28(木)今朝の田尻池12月28日(木)感謝申し上げます。
    今日は大変暖かな一日になりました。校内では、片付けや新年の準備が進められました。
    素晴らしい150周年の一年を終えることができましたのも、保護者の皆様、地域の皆様の温かな応援やご支援のおかげです。心よりお礼申し上げます。令和6年もどうぞ池多小学校をよろしくお願いいたします。
    【池多っ子ゴーゴー】 2023-12-28 16:22 up!
    学校ホームページの公開期間の変更について(お知らせ)
    富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年」から「3年度前まで」に変更します。これに伴い、2019年度以前の記事については令和6年1月中に削除いたします。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | next >>

市立池多小学校 の情報

スポット名
市立池多小学校
業種
小学校
最寄駅
速星駅
住所
〒9300165
富山県富山市西押川1442
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama041
地図

携帯で見る
R500m:市立池多小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月22日07時15分17秒


月別記事一覧