R500m - 地域情報一覧・検索

市立西部中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県魚津市の中学校 >富山県魚津市友道の中学校 >市立西部中学校
地域情報 R500mトップ >電鉄魚津駅 周辺情報 >電鉄魚津駅 周辺 教育・子供情報 >電鉄魚津駅 周辺 小・中学校情報 >電鉄魚津駅 周辺 中学校情報 > 市立西部中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西部中学校 (中学校:富山県魚津市)の情報です。市立西部中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西部中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    2024年5月29日2024年5月31日2学年 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事業所発表
    2024年5月29日
    2024年5月31日2学年 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事業所発表5月29日(水)6時間目、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の事業所が発表されました。自分が体験させていただく事業所で精一杯がんばろうという姿がたくさん見られました。今後は挨拶の仕方や電話のかけ方、事業所訪問に向けての練習等
    2024年5月29日
    2024年5月31日1学年 学年集会5月29日(水)6時間目、学年集会が行われました。入学して2か月が経とうとしていますが、学年全体で改めて学校のルールを確かめました。各教室では「生徒心得」が配布され、ネットルールや服装の決まりなどを確認しました。
    みんな […]
    13
    続きを読む>>>

  • 2024-05-28
    2024年5月24日2024年5月27日2学年 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」アンケート
    2024年5月24日
    2024年5月27日2学年 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」アンケート5月24日(金)2時間目、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」のアンケートを行いました。まず、学年集会で、学年主任から、「受け入れてくださった事業所の方に感謝しながら活動してほしい」、「働くことの大変さややりがいを感じてきてほ
    2024年5月24日
    2024年5月27日3学年 学年集会5月24日(金)4時間目、学年集会が行われました。 資料を基に、オープンハイスクールの日程や申込方法について確認しました。
    各高校の授業や部活動の雰囲気を味わうことで、進学に対するモチベーションを高めるよい機会です。保護 […]
    2024年5月27日
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    2024年5月13日3学年 修学旅行
    2024年5月13日3学年 修学旅行5月7日(火)~9日(木)の修学旅行(関西方面)の行程を無事終了しました。
    3日間の濃密な体験により、生徒たちは多くのことを学び、大いに楽しんだようです。
    京都・奈良での班別学習やクラス別コース学習では、一人一人が時間を […]
    2024年5月13日3学年 修学旅行新聞づくり5月10日(金)6時間目、修学旅行の新聞づくりを行いました。
    タブレットPCを用いて、3日間の体験で学んだことや成長したことを言語化し、今後の生活に生かそうと真剣に取り組んでいました。
    新聞づくりの活動は続きます。新聞の […]
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    2024年5月10日2学年 金沢校外学習の新聞づくり
    2024年5月10日2学年 金沢校外学習の新聞づくり5月9日(木)、金沢校外学習の新聞づくりを行いました。
    一人一人が自分の行動を真剣に振り返っていました。新聞には、学んだことや楽しかったこと、大変だったこと等をまとめていました。どんな新聞が完成するのか楽しみです。
    194
    323
    2732
    1666052学年 金沢校外学習の新聞づくり
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    2024年5月8日2024年5月9日2学年 金沢校外学習
    2024年5月8日
    2024年5月9日2学年 金沢校外学習5月8日(水)、金沢校外学習を行いました。 終始雨が降り、天候には恵まれませんでしたが、無事に活動を終えることができました。
    「進取果敢」~1人1人が考え正しく判断し、班員と協力して金沢の文化を学ぼう~のスローガンの下、 […]
    2024年5月8日
    2024年5月9日1学年 プロジェクトアドベンチャー5月8日(水)、外部の先生をお呼びし、プロジェクトアドベンチャーを行いました。チームごとやクラス全員で協力して、目標を立て、フラフープやボールを使った活動を行いました。
    中学校に入学してから1か月が経ちましたが、クラスメ […]
    続きを読む>>>

  • 2024-05-07
    2024年5月7日2024年5月7日2学年 金沢校外学習結団式
    2024年5月7日
    2024年5月7日2学年 金沢校外学習結団式5月7日(火)6時間目、金沢校外学習の結団式が行われました。 代表生徒による宣誓、日程や係の仕事の確認等を行いました。
    明日は待ちに待った校外学習です。天候は心配ですがこれまで培ってきた団結力を存分に発揮し、安全に活動し […]
    2024年5月2日
    2024年5月7日3学年 修学旅行結団式5月2日(木)5時間目、修学旅行の結団式が行われました。 代表生徒による宣誓や、連休中の過ごし方と日程の確認等を行いました。
    代表生徒からは「その土地の歴史や文化に触れ、学びを深めたいです」「全員で団結し、安全に気を付け […]固定ページ 69190
    続きを読む>>>

  • 2024-05-01
    生徒総会
    生徒総会4月26日(金)、生徒総会を行いました。
    今年度も、議案書をタブレットPCを使用して見るという形をとりました。西部中学校をより良くしようと、執行部や各委員会に向けてたくさんの意見があげられました。討議の際には、一人一人が2学年 金沢校外学習に向けての打合せ4月26日(金)の総合的な学習の時間に、金沢校外学習に向けての打合せを行いました。
    初めに、係ごとに分かれてそれぞれ担当の先生からの説明を受け、教室に戻りしおりの読合せを行いました。
    また、日程や持ち物、ルールの確認等を […]
    143
    7841
    続きを読む>>>

  • 2024-04-30
    2024年4月26日2024年4月30日3学年 修学旅行のしおり読合せ
    2024年4月26日
    2024年4月30日3学年 修学旅行のしおり読合せ4月26日(金)3・4時間目、修学旅行のしおりの読合せを行いました。 3日間の日程を中心に、しおりの内容について詳しく確認しました。
    生徒たちは、一つ一つの説明を真剣に聞いていました。 当日まで残り10日です。連休はリフ […]
    75
    185
    7773
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    2024年4月23日学習参観
    2024年4月23日学習参観4月20日(土)5時間目、学習参観が行われました。
    ご多用の中、お越しいただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
    生徒からは緊張した様子が見られましたが、精一杯頑張る姿がたくさん見られたと思います […]
    15
    169
    6112
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    3学年 学年総会
    3学年 学年総会4月16日(火)4時間目、学年総会が行われました。
    先日の学級討議で集まった意見を基に、修学旅行のスローガンやきまりについて確認しました。
    学年議会の堂々とした発表と、それを静かに聞く全員の態度は大変すばらしいものでした […]固定ページ 68125
    326
    5061
    1647853学年 学年総会
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立西部中学校 の情報

スポット名
市立西部中学校
業種
中学校
最寄駅
電鉄魚津駅
住所
〒9370806
富山県魚津市友道212
TEL
0765-22-0059
ホームページ
https://www.uozu-seibu-j.tym.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立西部中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年08月04日07時58分42秒