R500m - 地域情報一覧・検索

町立大谷小学校

(R500M調べ)
 

町立大谷小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-19
    12月19日(火) アウトリーチ2
    12月19日(火) アウトリーチ212月19日(火) アウトリーチ12月18日(月)5年緑育12月19日の献立は、クリームスパゲティ、牛乳、わかめサラダ、くだもの(りんご)です。
    【お知らせ】 2023-12-19 15:46 up!
    12月19日(火) アウトリーチ2
    後半は体育館へ移動して、ダンスと演奏のコラボです。
    とても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-12-19 15:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-17
    12月15日(金) 4年生
    12月15日(金) 4年生12月15日(金) 3年生(お知らせ) 夜間 踏切通行止めについて12月15日(金) 4年生
    総合的な学習の時間に福祉についてまとめています。
    相手のことを知り、思いやりの心で接するとはどういうことか、しっかりと考えましょう。
    【お知らせ】 2023-12-15 14:39 up!
    12月15日(金) 3年生
    じしゃくのはたらき について理科で学習しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    11月29日の献立は、さつまいもご飯、牛乳、さけの塩焼き、はくさいとこまつなの梅おかかあえ、呉汁、く・・・
    11月29日の献立は、さつまいもご飯、牛乳、さけの塩焼き、はくさいとこまつなの梅おかかあえ、呉汁、くだもの(みかん)です。
    11月から2月にかけて和歌山県立紀北農芸高等学校さんから冬野菜を納入していただきます。
    今日のさつまいもご飯のさつまいもは農芸高校産です。ほくほくとほんのり甘いさつまいものおかげで、とても美味しいさつまいもご飯になりました。子ども達からの「美味しかった!」という声も多かったです。
    【お知らせ】 2023-11-29 14:03 up!
    11月28日の献立はご飯、牛乳、トンカツ、キャベツとコーンのサラダ、きのこのソテー、だいこんとたまねぎのみそ汁です。
    【お知らせ】 2023-11-28 13:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    11月28日(火) 5・6年生
    11月28日(火) 5・6年生11月28日(火) 5・6年生
    和歌山県金融広報委員会(知るぽると和歌山)から金融広報アドバイザーにお越しいただいて、5年生と6年生が
    お金の話〜「金銭感覚」を身につける〜
    について学習しました。
    今日の授業でアドバイザーから最も伝えたいこととして、
    「お金そのものを好きになるのでなく、お金でできることをすきになってください。」
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    11月17日(金) 給食11月17日(金) 給食今朝の雨も冷たかったですね。季節がいったりきたりして・・・
    11月17日(金) 給食11月17日(金) 給食
    今朝の雨も冷たかったですね。季節がいったりきたりしている様子で、気温の変化に身体がなかなか慣れませんが、体調には気をつけてください。
    服装も厚着になってきていますので、登下校中も気をつけるようご家庭でもお話しください。
    さて、今日の給食を紹介します。
    子どもたちからは「やきめしがおいしかった」と好評でした。
    【お知らせ】 2023-11-17 14:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-13
    11月12日(日) ビブリオバトル小・中・高校生大会
    11月12日(日) ビブリオバトル小・中・高校生大会11月12日(日) ビブリオバトル小・中・高校生大会11月13日の献立は、ご飯、ほねくの磯辺揚げ、きなこポテト、野菜のカレーソテー、わかめとはくさいのみそ汁です。
    【お知らせ】 2023-11-13 15:57 up!
    11月12日(日) ビブリオバトル小・中・高校生大会
    たくさんのお友だちが応援にかけつけてくれました。
    【お知らせ】 2023-11-13 15:57 up!
    11月12日(日) ビブリオバトル小・中・高校生大会
    続きを読む>>>

  • 2023-11-12
    11月10日(金) お出かけ音楽会
    11月10日(金) お出かけ音楽会11月10日(金) お出かけ音楽会
    5限目は「お出かけ音楽会」でした。
    ソプラノの西林清美さんとピアノの児玉和美さんをお迎えして、素晴らしい演奏(歌声)を聴かせていただきました。
    かわいい鳥の鳴き声が演奏できる笛を使って、歌とピアノに合わせて演奏したり、一緒に「ドレミの歌」を歌ったりして、楽しい1時間を過ごしました。
    【お知らせ】 2023-11-10 15:51 up!
    11月10日の献立は、フォカッチャ、牛乳、クリームシチュー、ほうれん草とコーンのバター炒めです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-10
    11月10日(金) 赤い羽根共同募金(児童会)
    11月10日(金) 赤い羽根共同募金(児童会)11月9日(木) 歌の練習(4〜6年生)11月10日(金) 赤い羽根共同募金(児童会)
    児童会による赤い羽根共同募金活動を行いました。子ども達は、持ってきた募金をランドセルから出して、募金箱に入れてくれました。
    【お知らせ】 2023-11-10 08:06 up!
    11月9日(木) 歌の練習(4〜6年生)
    4〜6年生合同で歌の練習をしました。
    いつもは少人数で学習している学年も、たくさんのお友だちと一緒に歌えて嬉しそうです。月曜日に録音します。いい声が出るようにお家でも練習しておいてくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    10月30日(月) 校内ビブリオバトル(2)
    10月30日(月) 校内ビブリオバトル(2)10月30日(月) 校内ビブリオバトル(1)10月27日(金) 動物おにごっこ10月30日(月) 校内ビブリオバトル(2)
    校内ビブリオバトル決勝戦の様子です。
    【お知らせ】 2023-10-30 15:26 up!
    10月30日(月) 校内ビブリオバトル(1)
    5年生・6年生から決勝にすすんだ6名がバトラーとなり、校内ビブリオバトル決勝戦をしました。おすすめの本を3分間で紹介し、その後、紹介された本についてのディスカッションを2分間行います。バトラーは、聞かれたことに対してしっかりと受け答えをしていました。
    【お知らせ】 2023-10-30 15:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    10月24日の献立は、ごはん、牛乳、さけの紅葉焼き、だいこんサラダ、かわり金平、キャベツとたまねぎの・・・
    10月24日の献立は、ごはん、牛乳、さけの紅葉焼き、だいこんサラダ、かわり金平、キャベツとたまねぎのみそ汁です。
    【お知らせ】 2023-10-24 15:43 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立大谷小学校 の情報

スポット名
町立大谷小学校
業種
小学校
最寄駅
【かつらぎ】大谷駅
住所
〒6497173
和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338
TEL
0736-22-0132
ホームページ
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3010003
地図

携帯で見る
R500m:町立大谷小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月31日12時37分36秒