本日:122
昨日:161
先月:4349
累計:177012
【ご挨拶】着任のご挨拶
江井島小学校 百五十二年目を迎え、校庭いっぱいに咲き誇る桜も喜んでいるようです。きっと子ども達も新しい学年にわくわくとドキドキで心いっぱいのことでしょう。
この歴史深く 郷土愛深い江井島小学校の校長として、この度 植田 明代が 着任いたしました。私は昨年度、教頭として着任し早くも1年が経ちました。保護者の皆様には、まだ感染症対策に余念のない中、様々なご配慮を頂いてきたことと思います。ご理解とご協力をありがとうございました。また、地域やPTAの方々には、わが子を越え地域全体の子育てに、各方面から支えて頂きましたこと大変心強く、教職員も安心して子ども達の教育活動に取り組めました。心より感謝申し上げます。
令和5年度におきましても、これまで江井島校区あげて積み重ねてこられた多くの取組やつながりをしっかりと引継ぎ、子ども達を中心にした学校運営に取り組んでまいりたいと思います。子ども達のための学校です。子ども達は学校で、喜怒哀楽さまざまな経験をしながら成長していきます。それを支える教職員でありたいと思っています。そして同時に、さまざま方々のお支えが必要です。江井島にしかないよさがあります。子ども一人一人の可能性も未知数です。それらを引き出し、伸ばしていけるよう、ご協力お願いいたします。そして、「どの子も主役」の学校にするために、自分も学校を創っていく一員だととらえていただき、学校=保護者=地域=各団体や機関、連携していけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
江井島小学校 第36代校長 植田 明代
1年生が植えたチューリップも色とりどりに満開です。
南門方面(幼稚園前)5分咲きです。150周年記念植樹のヤマザクラはまだこれからです。4月1日現在
ぜひ見にきてください。(日曜日は18時で閉門)
明石市立江井島小学校 第35代校長 阪口 勝利
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。