R500m - 地域情報一覧・検索

市立福住小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県豊岡市の小学校 >兵庫県豊岡市出石町福住の小学校 >市立福住小学校
地域情報 R500mトップ >【豊岡】国府駅 周辺情報 >【豊岡】国府駅 周辺 教育・子供情報 >【豊岡】国府駅 周辺 小・中学校情報 >【豊岡】国府駅 周辺 小学校情報 > 市立福住小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福住小学校 (小学校:兵庫県豊岡市)の情報です。市立福住小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立福住小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-10
    更新日2023.6.5寺坂小学校の3年生5人といっしょに、コウノトリの郷公園で環境体験学習を行いまし・・・
    更新日2023.6.5
    寺坂小学校の3年生5人といっしょに、コウノトリの郷公園で環境体験学習を行いました。池の生き物調査では、エビやヤゴ、アカガエルなどたくさんの生き物を見つけることができました。また、コウノトリの話を聞いたり施設内を見学したりして
    、貴重な体験ができました。
    1・2年生合同で、実えんどうのさやむき体験をしました。給食センターの山城先生から実えんどうの話とむき方の説明を聞いてから、班に分かれて、「トライやる」の中学生たちといっしょに作業をしました。こうした活動を通して、食べ物への関心をもってほしいと思います。

  • 2023-06-02
    更新日2023.5.29第1回目の「はぐくみ福住っ子活動」を行っていただきました。参加児童・園児は、・・・
    更新日2023.5.29
    第1回目の「はぐくみ福住っ子活動」を行っていただきました。参加児童・園児は、52名でした。指導者の皆様、実行委員会や保護者の皆様、ありがとうございました。
    カラフル☆粘土アート
    グラウンドゴルフ&きな粉あめ作り
    囲碁教室
    チャレンジスポーツ 卓球
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    更新日2023.5.23Aity4階にある「ワック豊岡」に遠足に行きました。スタッフの方から遊ぶとき・・・
    更新日2023.5.23
    Aity4階にある「ワック豊岡」に遠足に行きました。スタッフの方から遊ぶときに気をつけることを聞いた後、子どもたちはお目当ての遊具にまっしぐら。お気に入りの遊具や新たに加わった遊具で、1時間余り汗をいっぱいかきながら思う存分遊んでいました。
    2年生が計画・準備し、1年生を案内しながら学校内を巡る「学校探検」を行いました。5つのチームに分かれ、教室の説明をしたり、「職員室の机の数はいくつでしょう。」などのクイズを出したりしながら、ウ

    ークラリー形式で進めていました。

  • 2023-05-16
    更新日2023.5.15晴天に恵まれて、4年ぶりに運動場で歩行訓練や自転車教室をすることができました・・・
    更新日2023.5.15
    晴天に恵まれて、4年ぶりに運動場で歩行訓練や自転車教室をすることができました。また、幼稚園児と1・2年生は、豊岡交通安全協会婦人部の方々の手品や人形劇、腹話術を鑑賞し、交通安全の大切さを分かりやすく学ぶことができました。
    ミニトマト、ナス、ジャンボピーマンの中から一つ選んで、自分の鉢に植えていきました。「大きくなってね!」「おいしくなってね!」と声をかけながら植えたり水やりをしたりする姿が、とても微笑ましかったです。

  • 2023-05-08
    更新日2023.5.81年生かんげい会の後、たてわり班ごとに集合し、自己紹介をしたり 班旗に一人ずつ・・・
    更新日2023.5.8
    1年生かんげい会の後、たてわり班ごとに集合し、自己紹介をしたり 班旗に一人ずつ名前や絵を書いたりしました。
    6年生が企画・準備し、1年生をしっかりリードして会を進めていました。「1年生へインタビュー」や「みんなでじゃんけん大会」
    などを行い、とても温かい雰囲気の中で会を終えることができました。
    お忙しい中、多数の保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。新しい学年、学級になり、みんな張り切って学習できていたように思います。

  • 2023-04-28
    (2023.4.24改訂)
    (2023.4.24改訂)
    更新日2023.4.24

  • 2023-04-21
    学校教育目標  ふるさとを愛し、自分で考えて行動する、こころ豊かでたくましい子の育成
    学校教育目標  ふるさとを愛し、自分で考えて行動する、こころ豊かでたくましい子の育成
    更新日2023.4.19
    新2年生〜6年生が全員そろって元気に登校し、新年度がスタートしました。
    離任式で7名が離任し、着任式で8名が着任しました。
    始業式は、体育館で行いました。
    福住小学校新入生16名、福住幼稚園新入園児11名を迎えて、福住っ子98名
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    更新日2023.3.30桜が満開です。
    更新日2023.3.30
    桜が満開です。
    チューリップなど、たくさんの花がきれいに咲いています。
    令和5年度もどうぞよろしくお願いいたします。

  • 2023-03-24
    次のリーダーの4・5年生が卒業式の準備を行いました。
    次のリーダーの4・5年生が卒業式の準備を行いました。
    教室・廊下・体育館、きれいに準備ができました。

  • 2023-03-05
    更新日2023.3.26年生が企画をして、放課後に、先生に感謝を伝える会をしました。
    更新日2023.3.2
    6年生が企画をして、放課後に、先生に感謝を伝える会をしました。
    ?フリートーク
    事前に6年生が考えた質問に沿って、グループ内で一人一人順番に話をしていきました。
    ?ジェスチャーゲーム(さて、何のポーズが分かりますか?)
    お題に対して3・2・1のカウント内で一人一人が考え、0のタイミングでポーズを取ります。ポーズがそろった人数分のポイントがもらえます。全員そろったら、人数×2のポイントがもらえます。相談なしでポーズをそろえないといけないので、そろう時もあれば、バラバラの時もあって、やっている人も見ている人も楽しむことができました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立福住小学校 の情報

スポット名
市立福住小学校
業種
小学校
最寄駅
【豊岡】国府駅
住所
〒6680263
兵庫県豊岡市出石町福住209
ホームページ
http://www2.city.toyooka.hyogo.jp/edu/school/fukusumi-es/index.htm
地図

携帯で見る
R500m:市立福住小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時00分03秒