学校の様子(3)
4月17日(火)の給食
4月17日(火)の給食
4月17日(火)の献立は、
・ごはん
・鶏肉の塩こうじあげ
・キャベツのごま煮
・みつばのみそ汁 でした。
この献立は、和食の良さを特に味わう「和(なごみ)献立」でした。給食で使用する天然の出汁のおいしさや、伝統食、旬の食材についてビデオを見て、学びながら味わいます。
【児童の感想より】
・鶏肉の塩こうじあげが、塩こうじがきいていて、ごはんと合い、とてもいい組合せでした。(4年)
・「和(なごみ)ムービー」で言っていたとおり、外のカリっとした食感があり、味もおいしくて最高でした。
・みつばのみそ汁は、みつばの葉がしゃりしゃりいって、気持ちいいし、牛乳はないけれど、出汁がとてもおいしかったので、お茶がなくても食べることができました。(6年)
春のおいしさいっぱいの献立を、それぞれに味わえたようです。
【学校の様子】 2024-04-17 15:53 up!
1 / 2 ページ
1
2