18日(火)全国学力学習状況調査(6年)委員会 身体測定(低)19日(水)授業参観・懇談会(1・3・5年)山の家説明会 20日(木)聴力検査(3・5年)21日(金)授業参観・懇談会(2・4・6年)修学旅行説明会 聴力検査(1・2年)25日(火)内科検診(1・3・5年)26日(水)視力検査(高)放課後まなび教室開始予定 27日(中)視力検査(中)28日(金)視力検査(低)
学校の様子(6)
こばと学級、スタートしました。
こばと学級、スタートしました。
教室に大きな八重桜の枝をいただいて飾っています。せっかくなので、花や葉や枝をよく見て絵を描きました。「かわいいねえ。」と言いながら,花びらや葉に触れてみたり、枝を持ってみたりして桜の特徴を確かめて、丁寧に描きました。最後に、風に舞い散る花びらを貼り付けて完成です。
朝の会では挨拶の後に・健康観察・ダンスや歌・スピーチの後に一日の予定を書いて確かめます。さすが6年生、一人ですらすらと書いていきます。
こばと学級、楽しく新学期のスタートがきれました。
【学校の様子】 2023-04-18 07:16 up!