R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府舞鶴市の小学校 >京都府舞鶴市字東吉原の小学校 >市立吉原小学校
地域情報 R500mトップ >西舞鶴駅 周辺情報 >西舞鶴駅 周辺 教育・子供情報 >西舞鶴駅 周辺 小・中学校情報 >西舞鶴駅 周辺 小学校情報 > 市立吉原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立吉原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-25
    5年生社会見学
    5年生社会見学11/22 6:38
    15時00分  無事にすべての見学が終わりました!今から舞鶴へ帰ります。   13時00分
    大阪城公園でご飯を食べて、今から午後からの見学が始まります!いつもとは違う景色にわくわくします!   9時30分
    無事に到着して、見学がスタートしました! 8時30分 京丹波を出発しました!みんな元気です!今、バスレクで楽しくすごしています!全校「人権旬間はじめの集会」11/21 14:37
    12月10日は国連が定めた「世界人権デー」です。本校も11月21日~12月4日までを人権旬間として、人権について考えていきます。初日の今日は人権旬間はじめの集会ということで、校長先生や児童会から、人権についての話や取組についての話がありました。また、担任の先生方からは、友達の関わる絵本の読み聞かせをしました。校長先生からは「一人一人を大切にしていく学校を作っていこう」そのために「自分も大切、友達も大切」にしていこうと話がありました。また、児童会からは、「みんな
    なかよし
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    11/13 12:1511月13日(水)明日は、伊佐津川駅伝記録会です。駅伝大会が中止になった関係で・・・
    11/13 12:15
    11月13日(水)
    明日は、伊佐津川駅伝記録会です。駅伝大会が中止になった関係で、近くの学校と記録会を行うことになりました。天気が良くなるといいですね!
    今日の献立は、  ・全粒粉パンテリヤキハンバーガー  ・そえ野菜  ・ウインナーのスープ     11月11日(月)
    今週末には花いっぱい運動があります。天気が晴れるといいですね!  今日の献立は、  ・肉ひじき丼  ・けんちん汁

  • 2024-11-11
    11月の給食11/11 12:1511月11日(月)  今週末には花いっぱい運動があります。天気が晴・・・
    11月の給食11/11 12:15
    11月11日(月)  今週末には花いっぱい運動があります。天気が晴れるといいですね!  今日の献立は、  ・肉ひじき丼  ・けんちん汁
    肉ひじき丼は、生姜の味が効いていてとっても美味しかったですね!     11月6日(水)
    今日は、明日の音楽会に向けて壮行会がありました。素敵な歌声が体育館に響き渡りました。明日が楽しみです!  今日の献立は、
    ・味付けパン  ・クリームスパゲッティ  ・レモンサラダ  クリームスパゲッティは、パンと一緒に食べるととっても美味しかったですね!全校「学校・アート・出会いプロジェクト」11/08 10:38
    美術作家の東 明(ひがし あきら)氏を来ていただき、体験型アートと紙のチョッキづくりを行いました。はじめの1時間は体験型アートと言うことで、様々なビニール袋を使った遊びを体験しました。後半は、紙のチョッキづくりをしました。様々な材料をチョッキに付けたり、体に巻き付けたりして世界で一つだけのチョッキが出来上がりました。3年、4年、5年、6年「音楽会本番」11/07 15:22
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    3、4、5、6年生「合唱練習」音楽科
    3、4、5、6年生「合唱練習」音楽科10/23 16:59
    今週の25日には、城北中学校で「城北祭」が行われます。その際、吉原小学校の3~6年生までの子どもたちも歌を歌います。これまで、中学校の音楽専科の先生に指導していただいていました。日を追うごとに響きある歌声になってきました。歌詞の意味をしっかり理解し、どんな思いを歌声にのせると、聞いている人に伝わるかを考えながら練習しました。

  • 2024-10-12
    全校「運動会」
    全校「運動会」10/12 15:13
    秋晴れのもと、運動会を開催しました。
    子どもたちもこの日を迎えるまでに、いっぱい練習してきました。徒競走や団体競技はもちろん、吉原小学校は小さな学校ですので、1年生から6年生まで全員がフル出場です。また、PTA種目や年代別徒競走では、卒業生はもちろん、保護者や地域の方もたくさん参加していただきました。ありがとうござました!
    最後の種目「挑め!吉原っ子史上最高 ~吉原ソーラン・マジック~」では、吉原の万燈籠も披露し、地域の方々にも喜んでいただきました。学校、保護者、地域が一体となった心温まる運動会でした。保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうござました!
      
    10/11 12:20
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    4、5、6年生「気づきの交流」
    4、5、6年生「気づきの交流」10/10 8:58
    吉原小学校では、月に1度、「気づきの交流」ということで、学年をまたいだスピーチ交流を行っています。交流を通じて、お互いをより理解し合えるようになっていきます。
    今日は6年生が空手のことを発表してくれました。空手の型をはじめ、自分の試合の様子を見せてくれました。学校では違う姿を見せてもらったことで、相手をより理解することにつながりました。
    10/08 12:20
    10月8日(火)
    今日は、体育館で全校表現の練習をしました。全体を通して見ると難しいところがありましたね!あと少し頑張って完成させましょう!当日は、サプライズ演出が・・・!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    全校「運動会 予行」
    全校「運動会 予行」10/07 13:40
    今日は運動会の予行の日です。生憎の雨模様で、運動場でできるか危ぶまれていましたが、なんと!予行の間だけ雨も降らず、運動場で無事予行を終えることができました。これも、普段の吉原の子ども達の様子が大変良いからだと思います!開閉式の行進や全校競技、応援合戦など、しっかり確認することができました。
          
    10/07 12:20
    10月7日(月)  今日は雨が降る前に予行練習ができました!終わった途端にザーッと雨が!お天気も運動会を応援してくれています!
    今日の献立は、  ・米飯  ・イワシとじゃがいもの天ぷら  ・きゅうり漬け  ・カレー汁
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    令和6年度10月
    令和6年度10月10/07 10:07
    学校だより R6 10月①.pdf R6 10月②.pdf 給食の献立 10月 給食こん立て.pdf 給食だより
    10月 給食だより.pdf ほけんだより ほけんだより10月号.pdf

  • 2024-09-30
    09/30 12:259月30日(月)今日から運動会練習は外で行っています。少し台風の動きが気になり・・・
    09/30 12:25
    9月30日(月)
    今日から運動会練習は外で行っています。少し台風の動きが気になります。涼しくなってきて、練習もしやすいですが、朝晩は冷えるので体調もしっかりと整えていきましょうね!
    今日の献立は、  ・餃子丼  ・サンラータン  サンラータンがピリッと辛味があって美味しかったですね!    
    まだまだ残暑が厳しいです...1年生「ハロウィンパレードをしよう」生活科09/30 9:34
    1年
    続きを読む>>>

  • 2024-09-29
    3年生「社会見学」
    3年生「社会見学」09/27 15:42
    今週の3年生は大変忙しいです。先日は、同じ中学校区の3年生とアサギマダラの学習会をしましたが、今日は、福井小学校と社会見学に行きました。近くにある、舞鶴漁連や東舞鶴の防災センターへ見学しに行きました。防災センターでは、消火器を実際に使った消火体験もしました。
    09/27 12:25
    9月27日(金)  今日は3年生が社会見学に行っています。しっかりと話を聞いて、勉強していると思います!  今日の献立は、
    ・規格パン  ・クリームスパゲッティ  ・ブロッコリーサラダ
    クリームスパゲッティは味が膝下としていて、パンと食べるととても美味しかったですね! 9月25日(水)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立吉原小学校 の情報

スポット名
市立吉原小学校
業種
小学校
最寄駅
西舞鶴駅
住所
〒6250000
京都府舞鶴市字東吉原613
TEL
0773-75-0334
ホームページ
https://yoshihara-maizuru.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立吉原小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年03月18日07時12分13秒