最新更新日:2013/04/10
昨日:194
総数:138205
学校の毎日(5)
「初めての全校集会」
「初めての全校集会」
4月10日(水)4限、体育館に於いて1年生、2年生、3年生がそろった初めての全校集会が行われました。3学年そろっての集合隊形の確認の後、生徒指導担当の金尾先生から2つのお話がありました。
・初めての全校集会で、皆さんしっかりと挨拶ができました。そして、皆さんの顔を見ていますと大変良い顔をしています。それは、皆さん一人一人が「今年一年を頑張ろう!」と考えていてくれるからだと思います。今のその気持ちを大切にして日々の取組を頑張ってください。
・社会や学校で大勢の人が生活していくためには、ルールが必要です。そのルールは皆さんを守るためにあるのだということを知ってください。お互いが本当に気持よく生活していくために様々なルールをみんなで守っていきましょう。
その後、学校祭での3学年縦割りクラスのグループ分けを、今年は全校集会の場で公開抽選として行い、グループ分けを決定しました。これも生徒会としては初めての試みでしたが、早くも学校祭に向けてのスタートが切られたということです。
【学校の毎日】 2013-04-10 18:04 up!
4/17
普通授業、部活動ミーティング、学校安全の日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。