本校(4〜6年生)で学習参観がありました
今日も快晴! 分校遊具は……
本校(4〜6年生)で学習参観がありました
今年度初めての学習参観が、本校(4〜6年生)で行われました。平日にもかかわらず、多くの保護者が来校され、子どもたちの学習の様子を参観されました。
☆4年生
全学級とも、算数科「角の大きさを測ろう」の学習でした。
☆5年生
5学級中3学級が、今年から始まる「外国語活動」の学習でした。
☆6年生
6学級中3学級が、6年生の社会科学習の2/3を占める歴史学習の導入「大昔のくらしを調べよう」の学習でした。
【学校行事】 2015-04-17 15:10 up!
今日も快晴! 分校遊具は……
朝は「また雨?」と思いましたが、子どもたちの登校後は太陽も出て、まさしく「陽春」の午前中となりました。新学期になってから、雨で休憩時間にしっかり遊べなかった子どもたちも、15分休憩にはどっと運動場に出て遊んでいました。
1年生は、広い運動場で遊ぶのを楽しみにしていたようで、特にジャングルジムや雲梯には多くの子どもたちが群がっていました。
2年生、3年生は、昨年度末「おあずけ」となっていた新遊具でやっと遊べるようになり大満足。中には、遊び足りなくて、チャイムが鳴ってもすぐに教室に戻らず、先生に注意されていた子も(笑) 遊具は逃げませんよ。 晴れた日は思う存分遊んでくださいね。
【友渕小学校あれこれ】 2015-04-17 11:44 up!
1 / 2 ページ
1
2