あわせていくつ? たしざんの勉強が始まりました
今日は創立記念日です!
あわせていくつ? たしざんの勉強が始まりました
先日、3年生が4つめの計算「わり算」の学習を始めたとお伝えしましたが、1年生では、とうとう1つめの計算「たし算」の学習がスタートしました。
金魚が2匹と3匹 合わせて何匹かな?
先生の質問に、金魚をブロックに置き換えて、“がっちゃんこ”すれば5匹です。
「あわせる」 → 2+3 たし算ということを学習した子どもたち。いよいよ、計算領域の学習開始です。頑張ろう!!
【1年生】 2015-06-04 14:34 up!
今日は創立記念日です!
今日、6月4日は友渕小学校の創立記念日です。
友渕小学校が誕生して今年で35年目になりました。
昭和56年4月1日、現在の高倉小学校から別れて友渕小学校が誕生しました。しかし、校舎がまだ完成していなかったので、しばらくの間は高倉小学校に通っていました。
昭和56年6月4日友渕小学校の校舎が完成し、この日に開校式が行われて子どもたちも今の学校に通うようになりました。それから35年が経ち、現在にいたっています。
友渕小学校の開校当時のようす
昭和56年頃のようすです。(資料は創立30周年記念誌より抜粋)
【友渕小学校あれこれ】 2015-06-04 12:44 up!
【1年生】 2015-06-04 06:52 up!