2017年03月17日 16:24 更新
卒業お祝い献立
5年生が卒業式の練習に参加しました!!
4年 理科の学習
卒業お祝い献立
今日の給食は6年生の卒業をお祝いする気持ちが込められている「卒業お祝い献立」です。献立内容は、ピリから揚げ、中華スープ、ホタテ貝と野菜の炒めもの、イチゴ、パンです。小学校生活も残りわずかになった6年生は今日も「卒業お祝い献立」をおいしそうにしっかりと食べていました。
【6年生】 2017-03-17 16:24 up!
5年生が卒業式の練習に参加しました!!
友渕小学校では児童数が多いため、卒業式当日は、在校生代表として後期代表委員会の児童、6名が参加します。そのため、他の5年生の児童は卒業式のようすを見る機会がないため、本日、6年生の卒業式の練習に参加しました。5年生は長時間にもかかわらず、よい姿勢でしっかりと練習のようすを見ていました。5年生は今日の立派な6年生の練習を思い出し、自分たちの卒業式にいかしていくことができると思います。
【5年生】 2017-03-16 17:06 up!
4年 理科の学習
4年生は「水のゆくえ」について学習しています。ビーカーに氷水を入れてラップシートでふたをし、ビーカーの外側のようすを観察しました。その結果、ビーカーの外側には水滴がつくことがわかり、子どもたちは、この実験・観察を通し、空気中には水蒸気が含まれていて水蒸気は冷やされると水になることをしっかりと理解することができました。
【4年生】 2017-03-14 18:02 up!