R500m - 地域情報一覧・検索

市立四貫島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市此花区の小学校 >大阪府大阪市此花区四貫島の小学校 >市立四貫島小学校
地域情報 R500mトップ >千鳥橋駅 周辺情報 >千鳥橋駅 周辺 教育・子供情報 >千鳥橋駅 周辺 小・中学校情報 >千鳥橋駅 周辺 小学校情報 > 市立四貫島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立四貫島小学校 (小学校:大阪府大阪市此花区)の情報です。市立四貫島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立四貫島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-26
    2024/04/25 20:17 更新3年生 たねの観察 4月25日
    2024/04/25 20:17 更新3年生 たねの観察 4月25日3年生 たねの観察 4月25日
    理科の授業でたねの観察をしました。たねをルーペでよく見て、色や形に気をつけながらスケッチをしました。
    【1年】 2024-04-25 20:17 up!

  • 2024-04-05
    2024/04/02 07:46 更新お知らせ 着任式 4月1日
    2024/04/02 07:46 更新お知らせ 着任式 4月1日2024年度お知らせ 着任式 4月1日
    新しい校長先生が着任されました。
    よろしくお願いします。
    【お知らせ】 2024-04-02 07:41 up!

  • 2024-03-30
    2024/03/30 14:29 更新運営に関する計画
    2024/03/30 14:29 更新
    運営に関する計画令和5年度 運営に関する計画最終評価

  • 2024-03-22
    2024/03/22 13:13 更新令和5年度 修了式・離任式 3月22日
    2024/03/22 13:13 更新令和5年度 修了式・離任式 3月22日卒業式 3月18日令和5年度 修了式・離任式 3月22日
    令和5年度の修了式でした。
    校長先生のお話で「1026はなんの数字でしょう?」というクイズがありました。
    正解は6年間で習う漢字の数でした。
    一年一年の勉強を確実に、少しずつ毎年の努力を重ねること。
    努力を続けることの大切さをお話していただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    2024/03/13 17:35 更新卒業式予行 3月13日
    2024/03/13 17:35 更新卒業式予行 3月13日6年 図工 テープカッター(卒業制作) 3月12日6年 先生方へお礼の手紙 3月13日卒業式予行 3月13日
    卒業式の予行をしました。
    【お知らせ】 2024-03-13 17:35 up!
    6年 図工 テープカッター(卒業制作) 3月12日
    テープカッターを作りました。電動糸のこぎりで木を切り、絵をかき、ニスを塗り、くぎとねじでつけて作りました。みんな上手に作れました。
    いつまでも使い続けてほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    2024/03/11 18:06 更新6年 奉仕活動 3月11日
    2024/03/11 18:06 更新6年 奉仕活動 3月11日学校の様子 3月11日6年 奉仕活動 3月11日
    来週の月曜日はいよいよ卒業式です。
    今日は、6年間お世話になった校舎全部の掃除をしました。廊下や階段の床や壁、手洗い場の周りの壁など、消しゴムやぞうきんを使ってきれいにしました。みんな、一生懸命きれいにしてくれました。
    立つ鳥跡を濁さず
    すみずみまできれいにして、旅立ちたいと思います。
    【6年】 2024-03-11 18:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    2024/03/08 18:12 更新学校評価
    2024/03/08 18:12 更新学校評価学校の様子 3月8日学校の様子 3月8日
    読み聞かせボランティアの「クローバー」のみなさんから、お祝いのかざりをしていただきました。階段と6年生前の廊下に掲示しています。子どもたちも喜んでいます。
    【お知らせ】 2024-03-08 11:59 up!

  • 2024-03-08
    2024/03/07 11:18 更新卒業お祝い集会 3月7日
    2024/03/07 11:18 更新卒業お祝い集会 3月7日5年 3月6日 世界の偉人を知ろう6年 クローバーさん読み聞かせ(最終) 3月5日卒業お祝い集会 3月7日
    卒業お祝い集会がありました。久しぶりに講堂で開催しました。
    卒業生へお手紙のプレゼントやお礼の言葉、6年生からは記念品(ぞうきん)の贈呈がありました。最後には6年生からの合奏があり、とても迫力がありました。
    【お知らせ】 2024-03-07 11:18 up!
    5年 3月6日 世界の偉人を知ろう
    国語科「手塚治虫」の学習から、自分が興味を持った偉人の伝記を読みまとめました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-05
    2024/03/04 09:30 更新見守り隊感謝会 3月4日
    2024/03/04 09:30 更新見守り隊感謝会 3月4日3月見守り隊感謝会 3月4日
    毎日、子どもたちの登校を見守っていただいてくださる、見守り隊の方へ子どもたちから日頃の感謝を伝えました。代表委員から感謝の言葉を伝え、手作りのメダルを贈呈しました。たくさんの方々に支えられていることへの感謝を忘れずに過ごしてほしいと思います。
    【お知らせ】 2024-03-04 09:30 up!

  • 2024-02-29
    2024/02/28 08:54 更新1年 幼小交流会 2月27日
    2024/02/28 08:54 更新1年 幼小交流会 2月27日5年 胸花づくり 2月26日学校の様子 2月26日1年 幼小交流会 2月27日
    幼稚園との幼小交流会がありました。講堂で交流をしました。
    【1年】 2024-02-28 08:54 up!
    5年 胸花づくり 2月26日
    生涯学習ルームの出前授業で、卒業式に卒業生が胸につける「胸花」の作り方を教えていただきました。生涯学習ルームの方たちが手とり足とり優しくご指導していただき、きれいな胸花が完成しました。
    【5年】 2024-02-28 08:54 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立四貫島小学校 の情報

スポット名
市立四貫島小学校
業種
小学校
最寄駅
千鳥橋駅
伝法駅
住所
〒5540014
大阪府大阪市此花区四貫島2-16-29
TEL
06-6468-5451
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e541091
地図

携帯で見る
R500m:市立四貫島小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒