2024/03/08 13:46 更新
1年生 生活科 凧あげ(3月8日・金曜日)
本日の給食(3月8日・金曜日)
なかよし学級 卒業を祝う会(3月8日・金曜日)
1年生 生活科 凧あげ(3月8日・金曜日)
1年生は生活科の学習で凧あげをしました。児童それぞれが自由に絵付けした凧を持って校外グランドに行きました。今日は、適度に風が吹いていて凧あげ日和です。いざ糸を伸ばして、元気にグランドを駆けると、凧が風に乗って高く上がりました。とても楽しい体験になりました。
【でんでんにっき】 2024-03-08 13:46 up!
本日の給食(3月8日・金曜日)
さごしのおろしじょうゆかけ
さといもと野菜の含め煮
なのはなのおひたし・ごはん・牛乳
なのはなは、「なばな(菜花)」や「はなな(花菜)」とも呼ばれます。
春が旬(たくさんとれておいしい時期)の野菜です。皮膚やのど、鼻の粘膜を強くするカロテンを多く含んでいます。
【でんでんにっき】 2024-03-08 13:46 up!
なかよし学級 卒業を祝う会(3月8日・金曜日)
本日、なかよし学級の児童が集まり、卒業を祝う会を行いました。はじめの言葉の後は、卒業する6年生が楽しいクイズを考えてくれ、みんなで楽しみました。在校生からは卒業生に記念品が贈呈され、とても和やかな会になりました。卒業する6年生の皆さん、中学校でも自分らしく輝いてください!いつも応援しています。
【でんでんにっき】 2024-03-08 10:53 up!
1 / 152 ページ