2024/06/28 15:21 更新
本日の給食(6月28日・金曜日)
本日の学習(6月28日・金曜日)
本日の給食(6月28日・金曜日)
和風カレー丼、オクラのかつお梅風味、和なし(カット缶)、牛乳
食中毒とは、その原因となる細菌やウイルスが食べ物に付着し、体内に侵入することによって発生するものです。主な症状は、嘔吐、下痢、発熱です。
食中毒を防ぐためには?
1、菌をつけない・・・石鹸でしっかり手を洗いましょう。
2、菌を増やさない・・・できあがったものはなるべく早く食べましょう。
3、菌をやっつける・・・食べ物は中まで十分に火を通しましょう。
【でんでんにっき】 2024-06-28 15:21 up!
本日の学習(6月28日・金曜日)
2年生は、算数で「数の大小」について学習しました。不等号の意味や不等号を使った式の表し方などを学習しています。みんなで、数の大きさを比べるには、どこに着目すればよいのかを確認しながら学習を進めました。
4年生は、昨日遠足で訪れた大阪科学技術館について、印象に残ったことや体験して学んだことなどを原稿用紙にまとめました。持って帰ってきたパンフレット見て、昨日のことをいろいろ思い出しながら書きました。
6年生は、国語で「文と文のつながり」について学習しました。文章を見て、指し示す言葉や文末表現、主語などに注目し、文と文とのつながりには、さまざまなものがあることに気づきました。
【でんでんにっき】 2024-06-28 12:09 up!