R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉尾北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市大正区の小学校 >大阪府大阪市大正区泉尾の小学校 >市立泉尾北小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】大正駅 周辺情報 >【大阪】大正駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】大正駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】大正駅 周辺 小学校情報 > 市立泉尾北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泉尾北小学校 (小学校:大阪府大阪市大正区)の情報です。市立泉尾北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立泉尾北小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-20
    お正月あそび〜ふれあいクラブ〜
    お正月あそび〜ふれあいクラブ〜お正月あそび〜ふれあいクラブ〜
    今月の『ふれあいクラブ』は、お正月あそびです。
    昔から日本伝統のあそびの凧揚げ・コマ回し・カルタ・福笑い等を大人の人に教えてもらいながら遊びました。
    凧揚げは、寒い中ですが運動場で一生懸命に走って上手に凧をあげてくれました。
    【お知らせ】 2025-01-20 07:31 up!
    1 / 34 ページ
    続きを読む>>>

  • 2025-01-17
    地震に備えて 〜全校朝会〜
    地震に備えて 〜全校朝会〜地震に備えて 〜全校朝会〜
    1995年1月17日5時46分。阪神淡路大震災が発生しました。
    今週の金曜日、それから30年となります。
    校長先生のお話の中にあったように地震はいつ起こるか分かりません。
    ですので避難訓練や日頃からの心の準備はとても大切です。
    非常時の備えを是非ご家庭で話し合ってください。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    3学期始業式
    3学期始業式1月3学期始業式
    3学期がスタートしました。
    新年のあいさつの後、校長先生のお話です。
    「ね うし とら・・・ 続きを知ってる人?」
    たくさん手が上がりました。
    猪の「い」まで言えていた子が何人もいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-24
    2学期終業式その2
    2学期終業式その22学期終業式その12学期終業式その2
    校長先生からは、2学期の振り返りのお話。話の最後は故谷川俊太郎さんの詩の引用で締めくくりました。
    2学期の思い出作文は、3年生と6年生の児童が読んでくれました。
    3年生の児童は、運動会で頑張ったこと、友だちと良いところを認め合ったこと、6年生の児童は、日本に来てから半年間、日本語の勉強で頑張ったこと、将来の夢などを語ってくれました。勉強し始めて半年とは思えないほど上手に発表してくれました。
    二人の発表を聞いて、他のみんなも2学期を振り返り、3学期に向けての心構えができたと思います。
    みなさん、安全・健康に気を付けて、素敵なお正月をお過ごしください。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-23
    5・6年生 トップアスリート派遣事業
    5・6年生 トップアスリート派遣事業1年生 あいうべ体操5・6年生 トップアスリート派遣事業
    ラグビー元日本代表の林選手を招き、5・6年生に授業を行っていただきました。
    最初に「夢の叶え方・友達を大切にチャレンジし続ける」というテーマで講和を聞きました。あきらめないで小さなことにもチャレンジし続けること、どんな時も友達を大切にし支えること、そうすれば自分が困ったときには誰かに助けられることを教えてもらいました。
    次に、体育館でウォーミングアップを兼ねたチームトライアルをしました。どうすれば速くなるか常にチームメイトと話し合いながらすすめました。
    運動場に移って、パス練習からチーム戦のタッチフットまで行いました。
    終了後は、林選手にサインをお願いする行列ができました。快く、一人ひとりにサインしてくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-15
    2学期最後のクラブ活動
    2学期最後のクラブ活動12月2学期最後のクラブ活動
    今日は2学期最後のクラブ活動です。
    講堂が使えないため、屋内スポーツクラブと屋外スポーツクラブ合同で運動場でリレーやオニごっこをしました。科学技術クラブは「スノードームづくり」、室内活動クラブは「すごろくづくり」をしました。
    今年最後のクラブを楽しみながら活動しました。
    講堂は、明日から作品展の会場になります。
    個人懇談会の期間中、12月18日(水)まで開催します。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    令和6年度 第2回学校協議会
    令和6年度 第2回学校協議会

  • 2024-12-07
    学校だより 12月号
    学校だより 12月号

  • 2024-11-29
    第二回学校協議会開催のご案内
    第二回学校協議会開催のご案内

  • 2024-11-28
    大正東中学校出前授業 6年生
    大正東中学校出前授業 6年生児童集会大正東中学校出前授業 6年生
    大正東中学校から先生が来られて、
    体育科の柔道を教えていただきました。
    「負けることから練習することで、相手の痛みを理解する」ということで、受け身について学びました。
    ペアでお互いに見合いっこをしてアドバイスをもらい、衝撃をうまく逃すことができるようになってきました。
    楽しみながら学ぶことができ、中学校への進学の期待も大きくなっています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立泉尾北小学校 の情報

スポット名
市立泉尾北小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】大正駅
住所
〒5510031
大阪府大阪市大正区泉尾2-21-24
TEL
06-6551-0028
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e581216
地図

携帯で見る
R500m:市立泉尾北小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月20日10時05分40秒