2024/05/27 14:09 更新
第2回真田山小学校150周年記念集会
今日は第2回真田山小学校150周年記念集会を行いました。
今日は、児童会から「150チャレンジ」についての説明がありました。
「150チャレンジ」とは、真田山小学校の一人一人がそれぞれ150にちなんだ目標を立てて取り組んでいくものです。例えば、毎日あいさつ150人。年間自主学習150回。などです。この案を児童会の人たちが考えてくれました。保護者の皆様も、一緒に考えていただけると幸いです。みんなで楽しんで取り組みましょう!
【学校日記】 2024-05-27 14:09 up!
たてわり班活動
今日から今年度のたてわり班活動がスタートしました。木曜日の朝はたてわり集会があります。1年生〜6年生のたてわり班のメンバーで集まって集会活動をします。初回でしたが、スムーズに集まることができていました。また、1年生の児童は、6年生が各たてわり教室まで送り迎えをしてくれました。6年生、頼りになりますね。
どのグループも6年生を中心に協力して活動していました。
【学校日記】 2024-05-23 09:59 up!
5月22日 子ども安全教室
この日は、1年生の児童が安全についての学習をしました。区役所や警察の方が来てくれて、交通安全や防犯についてお話をしてくれました。防犯ブザーの鳴らし方の実演などもああり、子どもたちは興味深く聞いていました。
【学校日記】 2024-05-23 09:54 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。