R500m - 地域情報一覧・検索

市立味原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市天王寺区の小学校 >大阪府大阪市天王寺区味原町の小学校 >市立味原小学校
地域情報 R500mトップ >鶴橋駅 周辺情報 >鶴橋駅 周辺 教育・子供情報 >鶴橋駅 周辺 小・中学校情報 >鶴橋駅 周辺 小学校情報 > 市立味原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立味原小学校 (小学校:大阪府大阪市天王寺区)の情報です。市立味原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立味原小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-06
    2023/07/06 17:49 更新七夕笹飾り(味原幼稚園との連携)
    2023/07/06 17:49 更新七夕笹飾り(味原幼稚園との連携)7月七夕笹飾り(味原幼稚園との連携)
    味原幼稚園の園児たちが、飾り付けられた七夕の笹を持ってきてくれました。
    味原小学校では、今週の月曜日から水曜日にかけて、たてわり班(1〜6年生)で七夕の笹飾りをしました。
    小学校、幼稚園のお互いの作品を見て、それぞれの作品の良さに気づいていました。
    味原幼稚園からいただいた「七夕の笹」は校長室前に飾っています。
    全児童と園児、みんなの願いが叶いますように…
    続きを読む>>>

  • 2023-06-26
    2023/06/20 15:59 更新美化委員(芝生サポーター)の活動紹介
    2023/06/20 15:59 更新美化委員(芝生サポーター)の活動紹介美化委員(芝生サポーター)の活動紹介
    6月19日(月)の児童朝会で、美化委員(芝生サポーター)の活動を紹介しました。
    美化委員は、芝生サポーターとして、毎朝8時10分から20分までの間、芝生以外の草抜いて芝生の手入れをしています。
    特に、これからの暑い季節は、野草がたくさん生えてきます。
    草抜きのお手伝い、大歓迎です。
    みんなで「芝生サポーター」になり、味原小学校の芝生の運動場を守りましょう!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    2023/06/13 17:43 更新普通救命講習会
    2023/06/13 17:43 更新普通救命講習会普通救命講習会
    6月13日(火)に、PTA体育厚生委員の皆さまによる「普通救命講習会」を行いました。
    15名の保護者の方と教職員、合わせて約40名が参加しました。
    天王寺消防署救急隊の皆さまにお越しいただき、救命講習について教えていただきました。
    DVD視聴による研修、実技研修を行いました。
    いざというとき目の前の方の「命を守る」知識と技能を学びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    2023/06/09 19:19 更新3年生 春の遠足
    2023/06/09 19:19 更新3年生 春の遠足美化委員会(芝生サポーター)の活動3年生 春の遠足
    6月9日(金)、行きは、大阪環状線の鶴橋〜大阪〜天王寺を回り、環状線から見える景色を観察しました。その後、ハルカス300へ行き、展望台から遠方まで見渡すことができました。
    ハルカスでは、課題として出題されている場所を探しながら、大阪の街を観察しました。
    その後、お弁当をてんしばで食べ、じゃんけん列車やだるまさんがころんだなどをして沢山遊びました!
    帰りは、大阪環状線の天王寺〜鶴橋の景色を観察し、環状線1周ができ、とても充実した時間を過ごすことができました。
    【お知らせ】 2023-06-09 19:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-05
    2023/06/02 14:16 更新 非常変災時等の措置について
    2023/06/02 14:16 更新非常変災時等の措置について大雨による河川増水(氾濫)時の措置について

  • 2023-04-27
    2023/04/27 19:07 更新1年 こうえんたんけん
    2023/04/27 19:07 更新1年 こうえんたんけん1年 こうえんたんけん
    4月27日に1年生は小橋公園にたんけんに行きました。体育の時に並び方を学習し、初めての実践です。スムーズに並ぶことができました。学校から公園まではとても近いのですが、初めて並んで公園に行くということで、いつもは見慣れている景色もとても新鮮に映ったようです。公園について、みんなが使う公園の約束を確かめてからみんなで思い思いに遊びました。公園には遊具だけではなく、季節を感じる植物や生き物、また町の人たちのようすも見つけて発表することができました。
    【お知らせ】 2023-04-27 19:07 up!

  • 2023-04-24
    2023/04/21 15:59 更新安全教室1年
    2023/04/21 15:59 更新安全教室1年安全教室1年
    4月20日(木)児童の登下校等の安全を見守っていただいている、天王寺区役所安全パトロール隊の方と天王寺警察の方による安全教室が行われました。
    1年生の児童に安全な登下校の仕方を教えてくださいました。飛出しの危険性や横断歩道の渡り方など、わかりやすく説明していただきました。
    また、毎日の生活で安全に過ごすことができるように5つの約束を学びました。
    お家でお子様とどんな約束が大切なのか確認しておいてほしいと思います。
    【お知らせ】 2023-04-21 11:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    2023/04/14 06:38 更新避難訓練
    2023/04/14 06:38 更新避難訓練避難訓練
    4月13日(木)3時間目、避難訓練を実施しました。
    今回の訓練は、理科室から出火した想定で、全員保健室側の西階段を使って運動場に避難しました。
    全員運動場に集合するまでの時間は4分44秒でした。
    子ども達は「お・は・し・も」を意識して、真剣に取り組んでいました。
    災害はいつ起こるかわかりません。学校にいるときは訓練時のように避難しますが、学校以外の場所ではどのような行動をとればよいのか、お家で話し合い、知っておいてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    2023/04/01 15:32 更新新学期以降の学校園におけるマスク着用の考え方の見直し等について
    2023/04/01 15:32 更新新学期以降の学校園におけるマスク着用の考え方の見直し等について令和5年度スタートです2023年度新学期以降の学校園におけるマスク着用の考え方の見直し等について
    新学期以降の学校園におけるマスク着用の考え方の見直し等について、大阪市教育委員会より通知がありましたので、お知らせいたします。
    入学式等の実施に当たっての留意事項も記載されていますので、ご確認くださいますようお願いいたします。⇒こちらをクリック【お知らせ】 2023-04-01 15:32 up!
    令和5年度スタートです
    いつも味原小学校のホームページをご覧になっていただきまして、ありがとうございます。
    昨年7月から始まった校舎の外壁改修工事・図工室の普通教室への改修工事が終わりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    2023/03/23 16:31 更新令和4年度 修了式
    2023/03/23 16:31 更新令和4年度 修了式令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について令和4年度 修了式
    本日3月23日(木)令和4年度修了式を実施しました。
    校長先生から、5年生の代表の児童に修了証が授与されました。
    また、明日からの春休みの生活について、健康に十分気を付けて過ごすこと、事件や事故に巻き込まれないように安全に過ごすことを確認することができました。
    各教室でも、担任から子どもたちに通知表が手渡されました。次年度に向けて、最後となる教室で、子どもたちは思い思いに過ごしていたようです。
    新年度は4月10日(月)が始業式の予定です。新しい学年の集合場所や持ち物は、本日配付しました「学年だより」に掲載しておりますので、ご確認ください。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立味原小学校 の情報

スポット名
市立味原小学校
業種
小学校
最寄駅
鶴橋駅
住所
〒5430023
大阪府大阪市天王寺区味原町8-19
TEL
06-6768-2288
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e591241
地図

携帯で見る
R500m:市立味原小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月30日08時37分52秒