2学期終業式 その1
2学期終業式 その2
2学期終業式 その1
12月22日(金) 講堂で全校児童が集まり、2学期の終業式が行われました。
式に先立ち、11月の読書週間で頑張った児童の表彰式と、消防絵画、人権標語・人権作文で入選した児童の表彰伝達式を行いました。人権標語・人権作文は、入選した作品をみんなの前で発表しました。命の大切さについてしっかり書けていたので、聞いていて感動しました。
その後、終業式を行いました。最初に校長先生から、東井高野小学校のみんなが2学期よく頑張ったことをほめていただきました。また、通知表は人と比較するものではなく、自分の頑張りや課題を知るためのものだという話もしていただきました。
【できごと】 2023-12-22 12:04 up!
2学期終業式 その2
次に、3年生と5年生の代表児童が全校児童の前で、2学期にの思い出や頑張ったことの発表をしました。
生活指導の先生からは、ネットやSNSのリテラシーについての話も交えながら、冬休み中の命と安全を守ることについての話がありました。
最後に元気に校歌を歌い、2学期をしっかり締めくくることができました。
【できごと】 2023-12-22 12:04 up!