R500m - 地域情報一覧・検索

市立東中本小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区東中本の小学校 >市立東中本小学校
地域情報 R500mトップ >緑橋駅 周辺情報 >緑橋駅 周辺 教育・子供情報 >緑橋駅 周辺 小・中学校情報 >緑橋駅 周辺 小学校情報 > 市立東中本小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東中本小学校 (小学校:大阪府大阪市東成区)の情報です。市立東中本小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東中本小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-22
    2024/05/21 20:25 更新5月21日 本日の様子
    2024/05/21 20:25 更新5月21日 本日の様子5月21日 本日の様子
    写真は六年生、四年生の運動会練習の様子です。どの学年も、競技だけでなく、並び方や入退場の仕方などの練習もしていました!
    良い天気にも恵まれ、みんな汗をかきながら一生懸命でしたよ。また明日も、水筒、汗拭きタオルを忘れずに持たせるようにお願いします!
    【小学校日記】 2024-05-21 20:25 up!

  • 2024-05-21
    2024/05/20 19:24 更新5月20日 本日の様子
    2024/05/20 19:24 更新5月20日 本日の様子5月20日 本日の様子
    今日から運動会に向けての練習がどの学年も始まりました!朝会では、校長先生から運動会に向けてのお話がありました。お話の後は、みんなで石拾いを行いました。
    明日からも暑い日が続きそうです。水筒と汗拭きタオルを忘れずに持たせてください!
    【小学校日記】 2024-05-20 19:24 up!

  • 2024-04-13
    2024/04/12 19:10 更新4月12日 本日の様子
    2024/04/12 19:10 更新4月12日 本日の様子4月12日 本日の様子
    学級写真を撮りました!とても天気が良く、目を開けているのが大変そうでしたが、みんな良い笑顔で写真を撮ってもらっていましたよ。
    中、下の写真は高学年理科の様子です。五年生、アブラナの観察をしました。自分たちが四年生の時に種を蒔いたアブラナなので、みんな真剣な様子で観察をしていました。
    下は六年生、ものの燃え方の実験の様子です。缶の穴の位置を変えて、どうすればより燃えるかを調べました。六年生もみんな、とても真剣にがんばっていました。
    【小学校日記】 2024-04-12 19:10 up!

  • 2024-04-12
    2024/04/11 20:18 更新4月11日 本日の様子
    2024/04/11 20:18 更新4月11日 本日の様子4月10日 本日の様子4月11日 本日の様子
    今年度より、英語モジュールがお昼の時間から、火木曜日の朝の時間に変更になりました。
    みんな朝からプリント学習に取り組んだり、先生が出す英語の問題に答えたりとがんばっていました!
    水金曜日の朝は読書タイムです。みなさん、明日もがんばりましょう!
    【小学校日記】 2024-04-11 20:18 up!
    4月10日 本日の様子
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024/04/09 19:37 更新4月9日 本日の様子
    2024/04/09 19:37 更新4月9日 本日の様子4月9日 本日の様子
    今日から給食がはじまりました!一年生ははじめての給食です。六年生が準備をしてくれました。
    おさつパンやおかずも、みんなしっかり食べていました!明日は入学お祝い献立でカツカレーライスとゼリーが出ます!明日の給食も楽しみにしていてくださいね!
    【小学校日記】 2024-04-09 19:37 up!

  • 2024-03-22
    2024/03/21 20:40 更新3月21日 本日の様子
    2024/03/21 20:40 更新3月21日 本日の様子3月21日 本日の様子
    修了式が行われました。最高学年になった、五年生の代表の児童が校長先生から、修了書をもらいました!
    5時間目には、四年生と五年生のみんなが来年度に向け、机の移動を行いました。みんなテキパキ動いていて、来年度の学校も今から楽しみです。
    明日からは春休みになります。しっかり休んで、始業式に元気な姿を見せてくださいね!
    保護者の皆さま、今年度も本校の教育活動へのご理解、ご協力をありがとうございました。来年度も、どうぞよろしくお願いします。
    【小学校日記】 2024-03-21 20:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    2024/03/20 10:09 更新3月19日 本日の様子
    2024/03/20 10:09 更新3月19日 本日の様子3月19日 本日の様子
    今日の給食は「シャケのクリームスパゲッティ」でした。「さつまいもチップス」も給食で初めて出ました!今年度の給食も木曜日で最後です。最後の日もみなさん、残さずしっかり食べましょう。
    中の写真は、大掃除の様子です。今年度も残り一日、いつもの掃除より、真剣に掃除していました!
    下の写真は、五年生の体育科「サッカー」の様子です。1、2組、合同で授業が行われ、各チームで交流戦が行われました!プレーしている子たちだけでなく、応援も力を入れてがんばっていましたよ!
    いよいよ、木曜日は修了式です。給食ありのB校時14時05分下校になります。いつもより早い学年もあるので、お気をつけください。
    【小学校日記】 2024-03-20 10:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    2024/03/19 10:42 更新東成区民間事業者を活用した課外学習事業について
    2024/03/19 10:42 更新東成区民間事業者を活用した課外学習事業について東成区民間事業者を活用した課外学習事業について
    表題の件につきまして、東成区役所より、案内がきています。下記のファイルをクリックしてご確認ください!東成区民間事業者を活用した課外学習事業について(↑↑こちらをクリックして、ご覧ください。↑↑)
    【小学校日記】 2024-03-19 10:42 up!
    1 / 69 ページ東成区民間事業者を活用した課外学習事業について

  • 2024-03-19
    2024/03/18 13:35 更新3月18日 本日の様子
    2024/03/18 13:35 更新3月18日 本日の様子3月18日 本日の様子
    第87回 卒業式が行われました。今年度は、4年ぶりに在校生、来賓も参加する形での式になりました。
    卒業生たちは、緊張した様子でしたが、練習の成果を発揮し、最高学年として素晴らしい姿を見せてくれました。
    6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。中学生になっても、しっかりがんばってください。
    5年生のみなさん、明日からはみんなが最高学年です。今日の6年生のように素晴らしい式を行えるよう、がんばってください!今日は、とってもがんばってくれましね!ありがとうございました!!
    【小学校日記】 2024-03-18 13:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-05
    2024/03/04 21:39 更新3月4日 本日の様子
    2024/03/04 21:39 更新3月4日 本日の様子親子ふれあいドッジボール3月4日 本日の様子
    1週間スタートしました!朝会では、先週行われたかけ足大会で上位だった児童が表彰されました。
    六年生は卒業式の練習がはじまりました。写真は呼びかけの練習をしている様子です。六年生の皆さん、卒業まで忙しいと思いますが、最後までがんばりましょう!
    【小学校日記】 2024-03-04 21:39 up!
    親子ふれあいドッジボール
    本日、親子ふれあいドッジボールが行われました!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立東中本小学校 の情報

スポット名
市立東中本小学校
業種
小学校
最寄駅
緑橋駅
住所
〒5370021
大阪府大阪市東成区東中本2-9-3
TEL
06-6971-0048
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e661455
地図

携帯で見る
R500m:市立東中本小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒