地域情報の検索・一覧 R500m

2025/09/17 12:00 更新みんなで大玉ころがし!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区今福南の小学校 >市立今福小学校
地域情報 R500mトップ >蒲生四丁目駅 周辺情報 >蒲生四丁目駅 周辺 教育・子供情報 >蒲生四丁目駅 周辺 小・中学校情報 >蒲生四丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立今福小学校 > 2025年9月
Share (facebook)
市立今福小学校市立今福小学校(蒲生四丁目駅:小学校)の2025年9月18日のホームページ更新情報です

2025/09/17 12:00 更新
みんなで大玉ころがし!
みんなで大玉ころがし!
9月17日(水)運動委員会の企画で15分休み時間に運動場で大玉ころがし競争を楽しみました。1年生から6年生までの希望者が集まりました。「がんばれー」と学年をこえてなかよく遊べるところが本校の良さです。
【お知らせ】 2025-09-17 12:00 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立今福小学校

市立今福小学校のホームページ 市立今福小学校 の詳細

〒5360003 大阪府大阪市城東区今福南2-1-53 
TEL:06-6933-3412 

市立今福小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    2025/09/29 12:00 更新児童集会
    2025/09/29 12:00 更新児童集会児童集会
    9月29日(月)児童集会を行いました。後期児童会代表委員の人たちが一言ずつ就任に際しての決意や思いを語りました。
    また、図書委員会から秋の読書活動について呼びかけがありました。少しずつ気温も下がってきて学習しやすい環境になってきました。「読書の秋」に向けた取組も進めていきます。
    【お知らせ】 2025-09-29 12:00 up!
    1 / 14 ページ

  • 2025-09-25
    2025/09/22 12:54 更新次に佐藤さんの高跳びの演技や、肩甲骨まわりのストレッチで走りが・・・
    2025/09/22 12:54 更新
    次に佐藤さんの高跳びの演技や、肩甲骨まわりのストレッチで走りが早くなるコツなどを体験した後、走り高跳びやゴム跳びに挑戦しました。
    【お知らせ】 2025-09-22 12:54 up!

  • 2025-09-22
    2025/09/22 11:51 更新5年生 非行防止教室
    2025/09/22 11:51 更新5年生 非行防止教室夢授業5年生 非行防止教室
    9月22日(月)5年生で非行防止教室を実施しました。もと警察官の方お二人に来ていただき、夜20時以降に親の許可なしに外に出てはいけないことや、たばこや飲酒、大麻などの薬物による影響についてパワーポイントを使ってお話していただきました。
    【お知らせ】 2025-09-22 11:51 up!
    夢授業
    9月22日(月)5・6年生で夢授業を実施しました。走り高跳び選手の福本幸さんと佐藤秀祐さんのお二人に来ていただきました。初めは、福本さんから、生い立ちからこれまでの歩みについてお話をしていただき、夢を持ち努力を続けることの大切さを学びました。
    次に佐藤さんの幅跳びの演技や、肩甲骨まわりのストレッチで走りが早くなるコツなどを体験した後、走り幅跳びやゴム跳びに挑戦しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-18
    2025/09/17 12:00 更新みんなで大玉ころがし!
    2025/09/17 12:00 更新みんなで大玉ころがし!みんなで大玉ころがし!
    9月17日(水)運動委員会の企画で15分休み時間に運動場で大玉ころがし競争を楽しみました。1年生から6年生までの希望者が集まりました。「がんばれー」と学年をこえてなかよく遊べるところが本校の良さです。
    【お知らせ】 2025-09-17 12:00 up!

  • 2025-09-17
    2025/09/09 11:24 更新おはなしの会2
    2025/09/09 11:24 更新おはなしの会2おはなしの会教育実習生挨拶おはなしの会2
    本日は図書の時間もあり、「読書の秋」にはまだ少し暑さが残りますが、お話の世界に浸る一日にできました。
    【お知らせ】 2025-09-09 11:24 up!
    おはなしの会
    9月9日(火)おはなしの会を実施しました。城東区おはなしの会の皆様にお越しいただき、ストーリーテリングの世界へいざなっていただきました。ろうそくを1本立てた雰囲気のある時間で、子どもたちもお話の世界にどっぷりとつかっていました。
    暑い中お越しいただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-28
    2025/08/28 14:44 更新分団会議 & 集団下校
    2025/08/28 14:44 更新分団会議 & 集団下校2学期始業式8月分団会議 & 集団下校
    8月28日(木)朝、集団登校を実施している班ごとに集まって、登校時の安全について確認をしました。5時間目終了後には班ごとにまとまって帰る訓練を行いました。安全に登下校できるように引き続き見守りもよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2025-08-28 14:44 up!
    2学期始業式
    8月25日(月)2学期の始業式を行いました。
    まだまだ暑さが残る中での登校でもあり、体のだるさがある様子も見られましたが、頑張って登校してきてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-06
    2025/08/04 16:29 更新今福小交通安全マップ
    2025/08/04 16:29 更新
    今福小交通安全マップ今福小学校安全マップ

  • 2025-07-20
    2025/07/18 14:58 更新5年生林間学習について
    2025/07/18 14:58 更新5年生林間学習について5年生林間学習について
    7月22日から予定していました林間学習について、神戸市立自然の家より「水道管破裂復旧の見通しが立たないため、受け入れができない。」との連絡がありました。
    つきましては、22日と23日の林間学習は2学期以降に延期とします。なお、実施日等詳細については2学期以降の案内となります。
    子どもたちも楽しみにしていた中、また、ご家庭でも準備等していただいた中での突然の延期となり大変申し訳ございません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
    なお、サマースペシャル教室に参加している児童については、22日と23日は参加していただけます。
    【お知らせ】 2025-07-18 14:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-10
    2025/07/07 08:57 更新7月7日(月)児童集会を行いました。今回は「先生シルエットクイ・・・
    2025/07/07 08:57 更新
    7月7日(月)児童集会を行いました。今回は「先生シルエットクイズ」でした。先生の影とヒントからどの先生か考えるクイズです。
    グループで、「〇〇先生ちゃう?」「ヒントから□□先生だ。」など声が聞こえてきました。
    【お知らせ】 2025-07-07 08:57 up!

  • 2025-07-03
    2025/07/01 13:55 更新4年生 車いす体験
    2025/07/01 13:55 更新4年生 車いす体験7月4年生 車いす体験
    7月1日(火)4年生で車いす体験を実施しました。
    まずは、体育館で車いすの操作について学んだ後、お友だちをのせて校舎内コースを巡りました。実際に体験することで、車いすを利用する方々の気持ちや、介助する方々の気持ちに立って考え、寄り添えるようになってもらいたいと考えます。
    【お知らせ】 2025-07-01 13:55 up!
    チラシ等掲載専用ページチラシ等掲載専用ページ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2025年 市立今福小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年09月18日10時31分25秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)