R500m - 地域情報一覧・検索

市立墨江小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住吉区の小学校 >大阪府大阪市住吉区墨江の小学校 >市立墨江小学校
地域情報 R500mトップ >沢ノ町駅 周辺情報 >沢ノ町駅 周辺 教育・子供情報 >沢ノ町駅 周辺 小・中学校情報 >沢ノ町駅 周辺 小学校情報 > 市立墨江小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立墨江小学校 (小学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立墨江小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立墨江小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-02
    育児サロン10月
    育児サロン10月11月育児サロン10月
    10月27日
    育児サロンに6組の親子が参加してくださいました!
    お子さん達も仮装していて可愛かったです。
    ピラティスの先生がママさん向けに30分間のレッスンをしてくださいました。
    【地域行事】 2023-11-02 11:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    6年生 遠足 お弁当のあとは
    6年生 遠足 お弁当のあとは6年生 遠足 お弁当(池上曽根遺跡のところで)6年生 遠足6年生 遠足 お弁当のあとは
    お弁当やおやつを食べた後、池上曽根遺跡の芝生の上で、遊びました。
    よく学び、よく遊び、墨江の子は、本当にいいなあと、つくづく思いました。
    良く晴れて、気持ちの良い風が吹く、遠足でした。
    【学校行事】 2023-10-30 11:11 up!
    6年生 遠足 お弁当(池上曽根遺跡のところで)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    5年生 家庭科 調理実習
    5年生 家庭科 調理実習3年生 栄養指導 「しっかりとろう カルシウム」5年生 家庭科 調理実習
    5年生が、お味噌汁とご飯の、調理実習に取り組みました。
    味噌汁は、煮干しで出汁をとります。
    ご飯を炊く時の火加減に注意しながら、一生懸命学習していました。
    【お知らせ】 2023-10-27 17:36 up!
    3年生 栄養指導 「しっかりとろう カルシウム」
    続きを読む>>>

  • 2023-10-03
    運動会 開会式
    運動会 開会式PTA  黄色い傘贈呈運動会 開会式
    10月3日(火)
    本日は、高野線の踏切があがない等のトラブルがありましたが、予定通り9時から開会式を行います。
    【学校行事】 2023-10-03 08:41 up!
    4年生の運動会団体演技練習の様子です。
    タイトルは 響け!ダイナミックエイサー
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    令和5年9月1日 避難訓練(墨江幼稚園)
    令和5年9月1日 避難訓練(墨江幼稚園)令和5年9月1日 避難訓練(墨江幼稚園)
    防災の日、9月1日に、墨江幼稚園の皆さんが、地震・津波の避難訓練で、墨江小学校に避難してきました。避難した3階の音楽室では、先生のお話をよく聞いて、保護者の方のお迎えを待っていました。
    墨江小学校は、1学期に地震・津波の避難訓練をしたので、この日は、不審者侵入の避難訓練をしました。
    【学校行事】 2023-09-04 12:27 up!

  • 2023-09-03
    令和5年9月1日 非難訓練(墨江幼稚園)
    令和5年9月1日 非難訓練(墨江幼稚園)9月令和5年9月1日 非難訓練(墨江幼稚園)
    防災の日、9月1日に、墨江幼稚園の皆さんが、地震・津波の非難訓練で、墨江小学校に避難してきました。非難した3階の音楽室では、先生のお話をよく聞いて、保護者の方のお迎えを待っていました。
    墨江小学校は、1学期に地震・津波の非難訓練をしたので、この日は、不審者侵入の非難訓練をしました。
    墨江小学校の子ども達も、幼稚園の子ども達が来てくれるので、わくわくしていました。
    写真は、上から「音楽室」「非常階段から墨江幼稚園を望む」「お迎え訓練」の様子です。
    墨江幼稚園・墨江小学校、共に、まさかの時に、命を守るための訓練をしました。とても暑い日でしたが、真剣に訓練をうけていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    8月28日(月)「給食」があります。
    8月28日(月)「給食」があります。8月28日(月)「給食」があります。
    8月28日(月)の給食献立
    「ビーフカレーライス」カレールーは、米粉を使っています。アレルギー対応献立です。
    「野菜のピクルス」
    「ブドウゼリー」
    児童の皆さん、充実した夏休みを過ごしていることと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-22
    大阪市立小・中学校・義務教育学校・大阪市教育センターの
    大阪市立小・中学校・義務教育学校・大阪市教育センターの
    ホームページのシステムメンテナンスのお知らせ
    システムメンテナンス等を実施するため、下記の日時において、「大阪市立小・中学校・義務教育学校のホームページ」及び
    「大阪市教育センターホームページ」はご利用いただけませんのでお知らせいたします。
    ご利用の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
    なお、各学校から保護者の皆様に緊急連絡をさせていただく際には、「保護者メール」等にてご連絡させていただきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    育児サロン
    育児サロンはぐくみ主催「学校に泊まろう(5年・6年)」7/15 〜7/16育児サロン
    7月14日(金)
    5組の親子が遊びにきてくださいました。ヨーヨーすくい、くじ引き、ボーリングコーナーを用意し、夏祭りを楽しんでいただきました。
    【地域行事】 2023-07-18 11:10 up!
    はぐくみ主催「学校に泊まろう(5年・6年)」7/15 〜7/16
    コロナ禍が明け、4年ぶりの開催となった「学校に泊まろう」です。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-12
    校長室便り 第4号
    校長室便り 第4号

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立墨江小学校 の情報

スポット名
市立墨江小学校
業種
小学校
最寄駅
沢ノ町駅
細井川駅
安立町駅
住吉東駅
住吉鳥居前駅
住所
〒5580043
大阪府大阪市住吉区墨江2-3-46
TEL
06-6678-7601
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e731664
地図

携帯で見る
R500m:市立墨江小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月20日10時05分40秒