R500m - 地域情報一覧・検索

市立墨江小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住吉区の小学校 >大阪府大阪市住吉区墨江の小学校 >市立墨江小学校
地域情報 R500mトップ >沢ノ町駅 周辺情報 >沢ノ町駅 周辺 教育・子供情報 >沢ノ町駅 周辺 小・中学校情報 >沢ノ町駅 周辺 小学校情報 > 市立墨江小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立墨江小学校 (小学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立墨江小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立墨江小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-11
    音楽指導4年
    音楽指導4年1年生 水遊び音楽指導4年
    7月10日(月)、東粉浜小学校の津田校長先生が4年生の音楽指導にお越しいただきました。
    先生からは、話し声と歌声の違いなど、音楽に関することをたくさん教えていただきました。
    【学校行事】 2023-07-11 17:03 up!
    1年生 水遊び
    7月7日(金)に1年生が水遊びを行いました。泥遊び・しゃぼん玉・的当てを交代で行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-09
    大阪市立墨江幼稚園の子ども達が、本校のプールへ(7月7日)
    大阪市立墨江幼稚園の子ども達が、本校のプールへ(7月7日)墨江地域バレーボール大会7月大阪市立墨江幼稚園の子ども達が、本校のプールへ(7月7日)
    給食時間に、墨江幼稚園の子ども達が、墨江小学校のプールで「水遊び」をしました。
    最初は、恐る恐るプールに入りましたが、時間が経つにつれて、プールの真ん中まで進みました。
    ご指導いただいている、畠山園長先生はじめ、教職員の皆様、ありがとうございました。
    6年生の子ども達が、幼稚園の子ども達を見つけて、クラス前の廊下から、手を振る姿がありました。
    とても暑くて過ごしにくい日でしたが、互いに手を振り、笑顔いっぱいの様子を見て、なんだか、心が落ち着いて、安らぎを感じました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    保健だより 7月号
    保健だより 7月号6年生 7月号5年生 7月号4年生 7月号3年生 7月号2年生 7月号1年生 7月号学校だより 7月号

  • 2023-06-30
    6年 着衣水泳
    6年 着衣水泳あべのハルカス社会見学6年 着衣水泳
    6月26日に6年生が着衣水泳を行いました。セントラルウェルネスクラブ24住之江から講師をお呼びし、水難事故に備えた知識を教えていただきました。
    【学校行事】 2023-06-29 13:28 up!
    あべのハルカス社会見学
    60階の展望台から、大阪市の様子をながめ、ワークシートにまとめました。
    社会の授業で学習したことを、実際に目でみて確かめることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-22
    プール開き
    プール開きプール開き
    水泳学習が始まりました。みんな生き生きと水泳学習に取り組んでいます。
    【できごと】 2023-06-20 09:10 up!校長室便り 第3号

  • 2023-06-14
    講堂新掲示板
    講堂新掲示板講堂新掲示板
    講堂玄関横に新しい掲示板を取り付けました。今は、校長室や会議室に飾ってあった貴重な「写真」を掲示しています。
    【お知らせ】 2023-06-14 10:54 up!

  • 2023-06-12
    育児サロン 6月9日
    育児サロン 6月9日育児サロン 6月9日
    6組の親子さんが遊びに来てくれました。
    ほっこりカフェタイムでは、お母さんたちが自己紹介したり、アンパンマンの絵本の読み聞かせなど子供たちと一緒に楽しく過ごしていました。
    【地域行事】 2023-06-12 15:35 up!
    1 / 14 ページ

  • 2023-05-22
    墨江小学校安心ルール
    墨江小学校安心ルール令和5年度 学校安心ルール

  • 2023-04-30
    読み聞かせ 1年生
    読み聞かせ 1年生3年生遠足 大阪城3年生遠足 大阪城読み聞かせ 1年生
    4月28日(金)
    吉城先生が1年生に絵本の読み聞かせをしてくださいました。みんな一生懸命に前を見て、聞いていました。
    【できごと】 2023-04-29 08:50 up!
    3年生遠足 大阪城
    4月27日(木)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    4年生 社会見学
    4年生 社会見学【5年生】講堂でお弁当(雨天のため遠足が5/17に延期)4年生 社会見学
    柴島浄水場へ社会見学に行きました。淀川の水をきれいにする仕組みを教えていただいたあと、ろ過の実験を体験しました。濁った水がきれいになる瞬間を見た子どもたちは、「すごっ!」と驚いた様子でした。
    【学校行事】 2023-04-28 09:28 up!
    【5年生】講堂でお弁当(雨天のため遠足が5/17に延期)
    5年生は、雨天のため、4/26の錦織公園への遠足が、延期になりました。
    お弁当を、5年生みんなで、講堂で食べることにしました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立墨江小学校 の情報

スポット名
市立墨江小学校
業種
小学校
最寄駅
沢ノ町駅
細井川駅
安立町駅
住吉東駅
住吉鳥居前駅
住所
〒5580043
大阪府大阪市住吉区墨江2-3-46
TEL
06-6678-7601
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e731664
地図

携帯で見る
R500m:市立墨江小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月20日10時05分40秒