2024/01/31 14:21 更新
3年七輪体験
1年昔あそび体験
今日の給食 1月31日(水)
中野中学生徒会リモート交流
今日の給食 1月30日(火)
今日の給食 1月29日(月)
学年休業のお知らせ(4年生)
1月29日 リモート朝会
3年七輪体験
今日は朝から、3年生の七輪体験です。
社会で昔の生活の様子を学習子どもたちに、ガスや電気のない時代にどうやって料理をしていたかを、七輪で火起こしやもち焼きを通して体験するといった学習です。
まず、火起こしに苦戦しています。(笑)
つまみをひねったりボタンを押したりするだけで、火がついたりあたたかいお湯が出てくる今の時代の子どもたちにとっては、驚きの連続でしょうね。
火が起こせたら、今度はもちを焼きます。
みんな自分の餅を真剣に眺めています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。