R500m - 地域情報一覧・検索

市立鷹合小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東住吉区の小学校 >大阪府大阪市東住吉区鷹合の小学校 >市立鷹合小学校
地域情報 R500mトップ >針中野駅 周辺情報 >針中野駅 周辺 教育・子供情報 >針中野駅 周辺 小・中学校情報 >針中野駅 周辺 小学校情報 > 市立鷹合小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鷹合小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立鷹合小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-24
    2023/11/24 17:38 更新なかよしオリエンテーリング
    2023/11/24 17:38 更新なかよしオリエンテーリング今日の給食 11月24日(金)なかよしオリエンテーリング
    昨日は勤労感謝の日。働くおうちの方へありがとうって伝える日でしたね。そんな祝日の翌日の今日は、なかよしオリエンテーリングでした。
    教室で出席の確認の後、運動場で開会式です。みんなで楽しい思い出をつくりましょうという代表委員さんの言葉の後、長居植物園に出発(^O^)/
    公園の緑が色づいてきて、気持ちのよい空気。なかよし班で、にぎやかに歩くうちに、到着です。
    2か所に分かれて、いよいよオリエンテーリングに時間差で出発します。有人ポイントと無人ポイントをまわります。1時間で各ポイントのクイズやゲームに挑戦し、正解が多く、きちっと時間で回れるとポイントをゲットできるというわけです。
    有人ポイントでは、玉入れゲームであったり絵合わせゲームなどの学年に応じたゲームや全員参加のゲームにチャレンジ!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-18
    2023/11/16 15:20 更新調理実習(5−1)
    2023/11/16 15:20 更新調理実習(5−1)児童集会東住吉区人権教育実践交流会調理実習(5−2)今日の給食 11月16日(木)日曜参観・作品展日曜参観・作品展 その2調理実習(5−1)
    今日は、5年1組の調理実習です。
    先日の5年2組に引き続いての調理実習です。そういえば、鷹合田でとれたお米は…と梶谷先生に聞いてみると…
    なんと!今回の調理実習でお米を購入していない(@_@)
    鷹合田でとれたお米を精米してくださったJAの方が、少し、お米を足してくれたそうで、ピカピカの新米をみんな食べているそうです。
    「おいしい
    続きを読む>>>

  • 2023-11-11
    2023/11/11 10:02 更新PTA実行委員会
    2023/11/11 10:02 更新PTA実行委員会いきいき運営委員会作品展ルールを守ろう週間今日の給食 11月9日(木)PTA新聞 鷹合ひろば 第10号 「11/4 親子ハイキング ハーベストの丘 前編」PTA新聞 鷹合ひろば 第11号 「11/4 親子ハイキング ハーベストの丘 後編」風船にねがいをその4今日の給食 11月8日(水)PTA実行委員会
    本日は、PTAの実行委員会です。
    足元が悪い中、たくさん集まってきてくださいました。子どもたちのためにありがとうございます。
    教頭先生からのお話の中で、なんとワンピース107巻(みんな知ってる超有名なあのマンガ!!)にイラストが掲載されたとお話されてました。お写真撮らせていただきました