R500m - 地域情報一覧・検索

市立鷹合小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東住吉区の小学校 >大阪府大阪市東住吉区鷹合の小学校 >市立鷹合小学校
地域情報 R500mトップ >針中野駅 周辺情報 >針中野駅 周辺 教育・子供情報 >針中野駅 周辺 小・中学校情報 >針中野駅 周辺 小学校情報 > 市立鷹合小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鷹合小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立鷹合小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-28
    2023/02/28 17:54 更新今日の給食2月28日(火)今日の給食2月27日(月)今日の給食・・・
    2023/02/28 17:54 更新今日の給食2月28日(火)今日の給食2月27日(月)今日の給食2月28日(火)
    本日の献立は、たらのフライ
    小松菜の胡麻和え
    すまし汁
    フライものって、どうしてこんなに美味しいんでしょう…ご飯が進みますね(^O^)/
    今日もおいしくいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-26
    2023/02/25 08:56 更新第3回学校協議会のお知らせ
    2023/02/25 08:56 更新第3回学校協議会のお知らせ

  • 2023-02-04
    2023/02/03 19:06 更新新1年生入学説明会
    2023/02/03 19:06 更新新1年生入学説明会今日の給食2月3日(金)新1年生入学説明会
    節分の今日、新1年生保護者説明会が講堂で行われました。
    来年度の準備を少しずつ始めていただくために、寒い中お集まりいただき、ありがとうございました。
    教職員一同、みんなで入学を心待ちにしています!!
    【学校行事】 2023-02-03 19:06 up!
    今日の給食2月3日(金)
    続きを読む>>>

  • 2023-02-03
    2023/02/02 17:10 更新お返事書いてます!
    2023/02/02 17:10 更新お返事書いてます!リモート集会今日の給食2月2日(木)お返事書いてます!
    以前、このホームページ上で紹介させてもらった、奈良県三郷の給食センターの方からの風船をひろったよとのお便り。2年1組のみんなが、お手紙を書いています。
    給食センターの方へだからでしょうか、おいしいそうな食べ物の絵も並んでいます。
    こうやって、風船をとばしたことでたくさんの方とつながれること、子どもたちにとって、すばらしい体験をさせていただいていること、教職員みんなで喜んでいます。ありがとうございました。
    【76期生(2年)の思い出】 2023-02-02 17:10 up!
    リモート集会
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    2023/02/01 17:11 更新2ー2研究授業
    2023/02/01 17:11 更新2ー2研究授業今日の給食2月1日(水)2月2ー2研究授業
    今日は、2年2組の岩田先生の体育科の研究授業を見せていただきました。
    今週に入って急に寒くなったせいか、お休みが増えて、大丈夫?と心配していたのですが、なんとかお休みは多いものの出席している子どもたちは元気いっぱい(^O^)/で、無事に授業が行われました。
    岩田先生が、しっかりと説明をして、活動開始。「さかだちコース」や「ふれるなコース」「めいろコース」に「ななめコース」「高いところコース」「ひろびろコース」と6つのコースを回って、楽しそうに動きを行っていきます。
    後半はタブレットを使って、それぞれのわかったことや気づいたことを発表ノートに書いて発表していきます。子どもたち、操作に慣れてきましたね〜
    4月からは中学年になる子どもたち、楽しみです!!岩田先生、おつかれさまでした。
    続きを読む>>>