2024/05/20 13:29 更新
5月20日 児童朝会
今日の給食 5月20日(月)
5月20日 児童朝会
昨日は雨でしたが、今週は天気が良い日が続きそうです。気温も上がってきます。
校長先生からは熱中症のお話がありました。熱中症対策として、水分補給をすること、朝ご飯をしっかり食べたり早寝早起きをして、暑さに負けない体づくりをすること、帽子をかぶり、できるだけ日陰を歩くことなどがあげられました。
また、看護当番の先生からは、身だしなみに気をつけることと、元気な声であいさつをしましょうというお話がありました。
今週も元気にがんばりましょう。
【学校日記】 2024-05-20 13:29 up!
今日の給食 5月20日(月)
今日の献立は、ご飯
赤魚の醤油だれかけ
豚汁
ひじきの炒め煮
和食メニューです。豚汁は具材たっぷりで栄養満点。ひじきは甘く炊いてあって、とても美味しかったです。
今朝の児童朝会で熱中症対策の一つとして、暑さに負けない体づくりとありました。しっかり食べて、元気な体をつくってもらいたいです。
ごちそうさまでした。
【今日の給食】 2024-05-20 13:28 up!