2023/12/13 19:26 更新
12月13日の給食
12月12日の給食
12月13日の給食
【冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(カット缶)、牛乳】
冬野菜のカレーライスは、冬が旬のだいこん、れんこんなどを使用したカレーライスです。ラッキーにんじんは星型とベル型でした。(写真2、3枚目)
ブロッコリーとコーンのサラダは、ブロッコリーとコーンを砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、オリーブ油で作ったドレッシングであえています。
黄桃(カット缶)は、山形県産の黄桃の缶詰です。
【お知らせ】 2023-12-13 19:26 up!
12月12日の給食
【ごはん、いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮もの、牛乳】
いわしのしょうが煮は、1人2尾のいわしを切りこんぶ、調味液とともにミニバットに入れ、さらにせん切りのしょうがを加え、焼き物機で煮ています。(写真2枚目)
みそ汁は、鶏肉、じゃがいも、旬のはくさい、だいこん、にんじん、白ねぎを使用した具だくさんのみそ汁です。
高野どうふの煮ものは、カットの高野どうふを砂糖、みりん、うすくちしょうゆで味つけしただしで煮含めています。彩りにえだまめを使用しています。
[いわし]
日本で最も多く出回っているいわしは「マイワシ」です。大きいものは25センチメートルほどになります。いわしには、体を作るもとになるたんぱく質やカルシウム、鉄などが多く含まれています。
【お知らせ】 2023-12-13 09:55 up!