2024/02/29 11:44 更新2月28日の給食2月28日の給食
【ごはん、豚肉と干しずいきのみそ煮、すまし汁、あげ焼きじゃが、牛乳】
豚肉と干しずいきのみそ煮は、豚肉、干しずいき、うすあげ、青ねぎを使用し、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、赤みそで味つけした煮ものです。ずいきはさといもの葉柄のことで、カルシウム、鉄、食物繊維が多く含まれています。昔から食べられてきた乾物のひとつとして子どもたちに伝えていきたい食材です。
すまし汁は、鶏肉、はくさい、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、青みにみつばを使用しています。
あげ焼きじゃがは、初登場の献立です。塩、多めの綿実油で下味をつけたじゃがいもを焼き物機で焼いています。
【お知らせ】 2024-02-29 11:44 up!
続きを読む>>>