R500m - 地域情報一覧・検索

市立西中島小学校

(R500M調べ)
市立西中島小学校 (小学校:大阪府大阪市淀川区)の情報です。市立西中島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西中島小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-27
    2023/12/22 13:12 更新12月22日(金)2学期終業式
    2023/12/22 13:12 更新12月22日(金)2学期終業式12月21日(木)美化活動クリーン大作戦12月22日(金)2学期終業式
    12月22日(金)の1時間目、多目的室で2学期終業式を行いました。
    校長先生からは、冬至のお話、2学期の振り返りのお話がありました。最初の冬至に関することについて、よく知っている児童が説明してくれる場面もありました。また、2学期の振り返りについては、多くの行事などを通じて、心と体の成長を感じることができたことが話され、家に帰ってからも、自分でもう1度二学期を振り返り、できなかったことは三学期にがんばってほしいと話してくださいました。
    その後、児童代表の2人から、2学期の振り返りをみんなの前でしっかりと伝えることができました。6年生全体でがんばったことを話してくれたことで、リーダーシップを取って、あらゆるところで頑張ってくれた6年生の姿を思い返すことができました。
    生活指導の先生からは、ものやお金の大切さ、健康に過ごすことについて話されました。明日から1月8日まで冬休みです。そして、1月9日(火)の3学期始業式では、元気に登校してください。よいお年をお過ごしください。
    【学校日記】 2023-12-22 13:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    2023/12/11 10:14 更新12月11日(月)児童集会
    2023/12/11 10:14 更新12月11日(月)児童集会12月11日(月)児童集会
    12月11日(月)の朝、児童集会を講堂で行いました。
    今回の児童集会は、『じゃんけん列車』です。じゃんけんで勝てば先頭に、負ければ後列へと繋がっていくゲームです。じゃんけんが始まれば、「勝った。」と喜ぶ声や、負けたとくやしそうな顔をする姿が至る所で見られました。
    先頭になったのは1年生。最後は、校長先生とのじゃんけん勝負です。結果は・・・
    校長先生の勝ちでした。
    西中小列車の先頭は、校長先生という結果になりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    2023/12/08 14:55 更新12月8日(金)1年 『生活科、おもちゃランド』
    2023/12/08 14:55 更新12月8日(金)1年 『生活科、おもちゃランド』12月5日(火)3〜6年生 経年調査12月8日(金)1年 『生活科、おもちゃランド』
    12月8日(金)の2時間目、1年生は2年生を招待し、生活科のおもちゃランドを開いていました。
    秋の遠足や、近くの公園で拾っていたどんぐりや木の枝を使って、手作りのゲームコーナーが開かれていました。先日2年生が、1年生をおもちゃランドに招待してくれたお返しで、1年生が2年生を招待していました。
    2年生からは、「めっちゃ楽しかったし、あっという間の時間だった。」と感想とお礼を言っていました。『来てくれてありがとう。』と『招待してくれてありがとう。』とお互いがニコニコと感謝の気持ちを感じる時間でした。
    来週の月曜日は、2年生が育てていたサツマイモを使ってのおいもパーティーが開かれ、1年生を招待します。とても楽しみですね。
    【学校日記】 2023-12-08 14:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    2023/12/04 16:57 更新12月4日(月)児童朝会
    2023/12/04 16:57 更新12月4日(月)児童朝会12月12月4日(月)児童朝会
    12月4日(月)、児童朝会を行いました。
    校長先生からは、『師走』についてのお話がありました。お話の最後には、「今年中にできることは、年内に終わらせておきましょう。」と全体に伝えてくださいました。
    その後は、図書委員会から、読書週間について伝えてくれました。
    残るところ3週間で冬休みです。学期末のまとめの時期です。健康に気をついて過ごしていきましょう。
    【学校日記】 2023-12-04 16:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2023/11/21 15:06 更新十三中学校出前授業(6年生)
    2023/11/21 15:06 更新十三中学校出前授業(6年生)十三中学校出前授業(6年生)
    十三中学校の先生が、出前授業として来校し、数学(算数)の学習を教えていただきました。
    内容は、中学校で学習する正の数(+)負の数(−)の学習を、ゲーム感覚で、6年生でもわかるように教えていただきました。
    中学生になる不安が少しでもなくなればよいと思います。
    【学校日記】 2023-11-21 15:06 up!
    1 / 45 ページ
    続きを読む>>>

  • 2023-10-11
    2023/10/11 11:46 更新10/11(水) 全体練習3
    2023/10/11 11:46 更新10/11(水) 全体練習310/10(火) 全体練習210/11(水) 全体練習3
    10/11(水)の1時間目、第3回の運動会全体練習を行いました。
    今回は、盆踊りの練習と全校競技のつなひきを練習しました。
    盆踊りの練習では、地域の方も来校され、手の動きなど丁寧にご指導してくださいました。
    全体競技のつなひきでは、コロナ禍は行われなく、3年ぶりとなります。
    高学年は流れを思い出しながら、低学年は長く大きな綱に初めて触れる様子で、ルールを守りながら一斉に綱を引いてみました。力いっぱい綱を引きながら、一通りの流れを覚えていきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    2023/07/06 14:35 更新自動車文庫が来ています。
    2023/07/06 14:35 更新自動車文庫が来ています。自動車文庫が来ています。
    大阪市中央図書館の自動車文庫が、概ね月に一度西中島小学校の運動場に来ています。
    本日も地域の方々が、お越しになられ、本の貸し借りを行っておられました。
    本校が、地域のコミュニティーの役割を担っている一場面が垣間見られました。
    【学校日記】 2023-07-06 14:35 up!令和5年度 運営に関する計画

  • 2023-07-04
    2023/07/03 09:20 更新7月3日(月) 児童朝会
    2023/07/03 09:20 更新7月3日(月) 児童朝会7月7月3日(月) 児童朝会
    3日(月)、児童朝会を多目的室で行いました。
    校長先生のお話では、音あてゲームから始まり、それぞれのセミの鳴き声が流れ、そこから生物の生息のお話、地球温暖化のお話、そして温暖化を防ぐためには、自分たちでできる身近なことを考えていこうというお話をしてくださいました。
    看護当番の先生からは、7月の生活目標のお話、放課後の過ごし方の見直しのことが話されました。
    夏休みまであと2週間と少し、体調管理、熱中症に気をつけてがんばっていきましょう。
    【学校日記】 2023-07-03 09:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    2023/06/20 11:01 更新「アサガオが咲いたよ」
    2023/06/20 11:01 更新「アサガオが咲いたよ」救命講習(教職員・放課後)「アサガオが咲いたよ」
    1年生が植えたアサガオの花が咲きました。
    毎朝、登校時に水をあげて世話をしたり、つるを支柱に巻き付けたりと、みんなで成長を見守ってきました。
    美しい花が咲き始め、みんな大喜びです。
    【学校日記】 2023-06-20 11:01 up!
    救命講習(教職員・放課後)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023/06/10 12:20 更新【土曜授業】防災訓練・引き渡し訓練・リモート接続テスト
    2023/06/10 12:20 更新【土曜授業】防災訓練・引き渡し訓練・リモート接続テスト【土曜授業】防災訓練・引き渡し訓練・リモート接続テスト
    10日(土)、地域の方と一緒に防災訓練を行いました。
    煙テントや水消火器、消防車見学に加え、中・高学年は、簡易担架と心肺蘇生法を、低学年は、防災に関する読み聞かせを各ブースごとに、保護者の方や地域の方と回りました。
    今回の体験から、いざ災害が起こった際に自分ができることは何か、そして命の大切をしっかりと学ぶことができました。
    その後、地域の方は講堂で講話を、児童・保護者の方は、引き渡し訓練を行いました。
    家に着いてからのリモート接続テストもご協力ありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立西中島小学校 の情報

スポット名
市立西中島小学校
業種
小学校
最寄駅
西中島南方駅
【大阪】南方駅
新大阪駅
住所
〒5320011
大阪府大阪市淀川区西中島7-14-25
TEL
06-6301-2940
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e641400
地図

携帯で見る
R500m:市立西中島小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月06日09時23分56秒