2023/07/03 09:20 更新7月3日(月) 児童朝会7月7月3日(月) 児童朝会
3日(月)、児童朝会を多目的室で行いました。
校長先生のお話では、音あてゲームから始まり、それぞれのセミの鳴き声が流れ、そこから生物の生息のお話、地球温暖化のお話、そして温暖化を防ぐためには、自分たちでできる身近なことを考えていこうというお話をしてくださいました。
看護当番の先生からは、7月の生活目標のお話、放課後の過ごし方の見直しのことが話されました。
夏休みまであと2週間と少し、体調管理、熱中症に気をつけてがんばっていきましょう。
【学校日記】 2023-07-03 09:20 up!
続きを読む>>>